
三菱 アウトランダーPHEV に“浦和レッズ迷彩”!? 山田暢久選手の引退を祝福
浦和レッズのメインスポンサーをつとめる三菱自動車は、「レッズ・ビークル」としてチームのユニフォームデザインを纏った『アウトランダーPHEV』、『デリカD:5』を展示、昨シーズンをもって現役を引退した山田選手の20年間にわたる選手生活を祝福した。

【三菱 アウトランダーPHEV 長距離試乗 後編】ワインディング、オフロードで輝く「三菱SUVらしさ」…井元康一郎
三菱自動車が昨年1月に市場に投入した、外部電源から車載バッテリーへの充電が可能なプラグインハイブリッドSUV『アウトランダーPHEV』に試乗する機会を得たので、市街地、高速道路、ラフロードを含む山岳路での走行フィールについてリポートする。

【パイクスピーク14】三菱を優勝に導いた増岡選手の“虎の巻”
「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2014」で三菱は3年目にして悲願のEVクラス初優勝を遂げた。監督兼ドライバーを務めた増岡浩選手は3日におこなわれた凱旋会見のあと、一部報道陣に向け2つの“巻き物”を公開した。

【パイクスピーク14】三菱、3年目で念願のEVクラス初優勝…増岡浩選手が凱旋
3日、凱旋会見をおこなった監督兼ドライバーの増岡浩選手は「3年目の挑戦で、念願の初優勝を成し遂げることができた。皆様の応援と多くのパートナー企業の協力に御礼を申し上げたい」と喜びを語った。

【パイクスピーク14】総合優勝はポルシェ・ワークスドライバーのロマン・デュマ選手…三菱EVは2秒の僅差
6月29日、米国コロラド州で「第92回パイクスピーク国際ヒルクライム」の決勝レースが行われた。激戦を制したのは、今年もフランス人ドライバーだった。

三菱自動車、世界戦略小型セダンをクライスラー・メキシコ社へ供給
三菱自動車(MMC)とクライスラー・メキシコ社(CdM)は、MMCのグローバル・コンパクトセダン『アトラージュ』をベースとしたCdM向け車両を、2014年11月より5年間供給する契約を締結したと発表した。

【パイクスピーク14】三菱、改造EVクラスで初優勝…総合でも2-3位、EVの強さ見せつける
三菱自動車は、6月23日から29日に米国コロラド州で開催された「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」の2014年大会において、電気自動車改造クラスで初優勝を達成した。

【三菱 アウトランダーPHEV 長距離試乗 前編】“EVライク”な乗り心地はプレミアムSUVそのもの…井元康一郎
三菱自動車が昨年1月に市場に投入した、外部電源から車載バッテリーへの充電が可能なプラグインハイブリッドSUV『アウトランダーPHEV』に試乗する機会を得たので、市街地、高速道路、ラフロードを含む山岳路での走行フィールについてリポートする。

【パイクスピーク14】三菱、公式練習すべてトップタイム「総合優勝も視野に」
米国コロラド州で23日より開始した「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2014」。25日より3日間にわたり続いた公式練習で、電気自動車改造クラスに参戦する三菱は全日とも1-2位をキープする好調な走りを見せた。

【パイクスピーク14】三菱、練習2日目もクラストップ「さらにペース上げられる」
米国コロラド州で23日より開始した「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2014」。26日には公式練習の2日目がおこなわれ、電気自動車改造クラスに参戦する三菱自動車は、初日同様トップタイムを記録し1-2位を独占した。