
ヤマハ、マリーナ開発の子会社を解散
ヤマハ発動機は、子会社のマリナス開発を解散すると発表した。マリナス開発は、マリーナ開発を行っているヤマハ発動機100%出資の子会社。1987年に設立して海洋レジャー振興、マリーナ整備のためのコンサルタント業務などを手がけてきた

ヤマハ、北米向けモデル『V Star1300』を発表
ヤマハ発動機は、新開発の2007年北米向けモデル『V Star1300』を発表、今秋から北米市場で発売する。

ヤマハ、モトクロッサーYZ450F と YZ250F の2007年モデル発表
ヤマハ発動機は、水冷4ストロークDOHC単気筒5バルブのコンパクトエンジンを搭載したモトクロッサー『YZ450F』と『YZ250F』について、エンジンと車体関連の熟成を図った2007年モデルを発表した。

ヤマハ、50ccキッズバイク市場に参入
ヤマハ発動機は、空冷4ストローク単気筒50cc・自動遠心クラッチ&3段変速採用のキッズ向けプレイバイク『TT-R50E』を8月25日から発売する。

ヤマハ ATV の YFZ450、2007年モデル発表
ヤマハ発動機は、水冷DOHC5バルブ450cc単気筒エンジンを搭載したATV『YFZ450』について、エンジンやブレーキ、ハンドルなどの一部仕様を変更した2007年モデルを、7月1日から発売する。

ヤマハ、ジャワ島地震で追加支援
ヤマハ発動機はインドネシア・ジャワ島中部で発生した地震の被害者に対して、発電機100台など追加支援すると発表した。

ヤマハ、ドラッグスター 誕生10周年記念の限定モデル
ヤマハ発動機は、『ドラッグスター』誕生10周年記念の受注期間限定販売モデル「ドラッグスター 10th Anniversary Special Edition」をドラッグスターシリーズ1100cc、400cc、250ccの3モデルに設定し7月1日から発売する。

ヤマハ ビーノに青空をイメージするボディカラーの限定車を設定
ヤマハ発動機は、レトロポップの車体にクリーンな4ストロークエンジン搭載した50ccスクーターの『ビーノXC50』に青空をイメージさせるブルーを車体色に採用した限定生産モデル「Vino BLUE SKY Version」を設定し7月10日から台数限定で発売する。

ヤマハ、船外機の生産体制を再編
ヤマハ発動機は、グループ会社で船外機などのマリンエンジンの開発と製造を行っているヤマハマリンが、静岡県袋井市に工業用地を取得し、同社の船外機生産体制を再編するための新工場を建設すると発表した。

【エコカーワールド06】燃料電池車のリアリティ
「これ、いくらで売ってるの?」とさかんに訊ねられていたのは、エコカーワールドでヤマハ発動機が展示した『FC-me』。商品として売っていると思われたのは、ナンバープレートが装着されていたからだろう。