【ジュネーブモーターショー16】ホンダ シビック ハッチバック 新型、プロトタイプ初公開
ホンダは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプモデルを初公開した。
【WMX 開幕戦】ホンダ、ティム・ガイザーがMXGPデビュー戦でパーフェクトウイン
世界モトクロス選手権 開幕戦が2月27日、カタールで開催され、MXGPクラス初参戦のティム・ガイザー(ホンダ)がダブルウインを達成した。
ホンダ、大型二輪 NM4 シリーズ一部改良…DCTのセッティング変更など
ホンダは、独自のスタイリングと新感覚のライディングフィールを追求した750ccスポーツ『NM4-01』『NM4-02』を一部改良し、3月11日より発売する。
【ホンダ オデッセイ ハイブリッド】アブソルートは安全運転支援システム標準搭載[写真蔵]
ホンダは、『オデッセイ』『オデッセイ アブソルート』にハイブリッドモデルを追加するとともに、ガソリンモデルを一部改良し、2月5日に発売した。
【ホンダ オデッセイハイブリッド 試乗】尖った乗り心地のアブソルートとはもう言わせない…青山尚暉
2013年10月に登場した、新たに両側スライドドアを備えた5代目『オデッセイ』。
カタログでたどる 日本のトラック・バス…いすゞ創業100周年記念版
本誌では、日本の繁栄の屋台骨を支えてきたトラック・バスの変遷をメーカー別に紹介。豊富なカラーカタログ、400点を超える図版を掲載して解説。巻末には、車種別生産台数などを収録。資料性を高めた永久保存版となっている。
【ジュネーブモーターショー16】ホンダ シビック ハッチバック 新型、米国メディアがスクープ
ホンダが3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開する新型『シビック ハッチバック』のプロトタイプモデル。同車の公式画像が、海外の自動車メディアによってリークされた。
【スマートエネルギーウィーク16】FC EXPO、水素社会に向けたホンダの取組を紹介
ホンダは、3月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催される「FC EXPO 2016」に、高圧水電解システムを採用した「スマート水素ステーション(SHS)」をはじめとした、エネルギーを「つくる」「つかう」、そして「つながる」社会を実現する技術を出展する。
ホンダ、世界生産が11.3%増の40万4259台で8か月連続プラス…1月実績
ホンダが発表した2016年1月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比11.3%増の40万4259台と、1月として過去最高を記録し、8か月連続のプラスとなった。
【ホンダ アフリカツイン 試乗】タフな旅バイクはダートの走破性も抜群…青木タカオ
試乗はモトクロスコースの一部、ダート路を含む林道、ワインディング、市街地でおこなったが、まず言いたいのは、リッターエンジンを搭載する大柄なマシンにしては、オフロードでの走破性が高いということ。
