
佐賀の熱気球大会、前回チャンピオンと優木まおみさんが魅力を語る
2月18日、東京都内の航空会館において「2016佐賀熱気球世界選手権」と「2016熱気球ホンダグランプリ」の開催記者会見が実施された。

【ホンダ オデッセイ 改良新型】ホンダセンシングに新機能「歩行者事故低減ステアリング」
2月5日に発売された、ホンダ『オデッセイ ハイブリッド』。同時にガソリンモデルのマイナーチェンジも行われた。ホンダの安全運転支援システム「ホンダセンシング」を標準装備とするグレードも格段に増え、その安全性能を高めている。

ホンダ、熱気球グランプリ全5戦に特別協賛…4月8日 栃木で開幕
ホンダは、年間5戦の開催が予定されている「2016熱気球ホンダグランプリ」に特別協賛する。また、最終戦に併せて開催される「2016佐賀熱気球世界選手権」にも特別協賛する。

【リコール】ホンダ フォルツァ Si、リアブレーキが効かなくなるおそれ
タイ ホンダは2月18日、軽二輪スクーター『フォルツァ Si』のリアブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ホンダ、アドベンチャースポーツ 400X の外観デザインを一新
ホンダは、400ccアドベンチャースポーツ『400X』の外観デザインを一新するとともに各部を熟成し、2月19日に発売する。

ホンダ CBR400R、スピード感あふれる外観に刷新…新型LEDヘッドライト採用
ホンダは、フルカウルスポーツモデル『CBR400R』の外観デザインを一新するとともに、各部の熟成を図り、2月26日に発売する。

【キャンピングカーショー16】ホンダの小型蓄電機、来場者から早期販売の声相次ぐ
キャンピングカーショー会場の一番隅にブースを構えたホンダ。『ステップワゴン』のドッグバージョンをはじめ計6台の車両を展示したが、来場者の最も関心を集めたのがその車両ではなく、ハンディタイプの蓄電機「E500」だった。

ホンダ、インドのスクーター専用新工場が稼働開始…年間生産能力120万台
ホンダは2月17日、インド現地法人 ホンダモーターサイクル&スクーターインディアがスクーター専用生産工場としてグジャラート州に建設した第4工場の稼働を開始したと発表した。

【春闘16】トヨタとホンダは一時金要求で明暗
トヨタ自動車とホンダの労組が2月17日に提出した要求によると、賃金改善(ベースアップ=ベア)は3000円で同額だが、一時金は過去最高水準のトヨタと、昨年を下回る要求となったホンダで明暗を分けた。

エリーパワー、HRCモトクロッサーに始動用リチウムイオンバッテリーを提供
エリーパワーは2月16日、ホンダレーシング(HRC)とテクニカルスポンサー契約を結び、モトクロス世界選手権MXGPクラスおよび全日本モトクロス選手権国際IA-1クラスに参戦するワークスマシンに、2016年シーズンより始動用リチウムイオンバッテリーを提供すると発表した。