ホンダ、大型4ストローク船外機BF250/BF225/BF200を一部改良
ホンダは、大型4ストローク船外機「BF250(250馬力)」「BF225(225馬力)」「BF200(200馬力)」を一部改良し、12月11日よりホンダ船外機取扱店で販売する。
ホンダ、スポーツタイプのオフロードバギーを発表…ロサンゼルスモーターショー2018
ホンダの米国部門は、ロサンゼルスモーターショー2018において、新型『タロン1000』シリーズを初公開した。
小学生が未来のアイデアを競うホンダ「子どもアイディアコンテスト」最終審査結果発表
「未来にあったらいいな」という子供たちのアイデアが、ホンダウエルカムプラザ青山に集結。「第16回 子どもアイディアコンテスト」の最終審査会と授賞式が12月1日に開催された。
ホンダ VFR800F、懐かしのインターセプターカラーを設定
ホンダは、V4エンジン搭載の大型ツアラーモデル『VFR800F』および大型クロスオーバーモデル『VFR800X』のカラーバリエーションを変更するとともに、ETC2.0車載器を標準装備し、12月14日より順次発売する。
ホンダ インサイト 新型、2019グリーンカーオブザイヤー受賞… クラリティ に続いて
ホンダの米国部門は11月29日、新型『インサイト』が「2019グリーンカーオブザイヤー」に選出された、と発表した。ロサンゼルスモーターショー2018において、授賞式が行われている。
欧州ホンダ HR-V に1.5ターボ「スポーツ」設定へ…日本の ヴェゼル は?
ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは11月29日、『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)の2019年モデルに、182psの1.5リットルターボエンジンを搭載する「スポーツ」を設定すると発表した。
ホンダ NSX 改良新型、コンチネンタル スポーツコンタクト6 を新車装着
コンチネンタルタイヤは、ホンダが10月に発表した『NSX』改良モデルの新車装着タイヤとして「スポーツコンタクト6」を供給すると発表した。
ホンダ パスポート 新型、16年ぶり復活のミドルSUV…ロサンゼルスモーターショー2018[詳細画像]
ロサンゼルスモーターショー2018で初公開された新型ホンダ『パスポート』は、16年ぶりの車名復活となる。初代はいすゞ『ロデオ』のOEM車だった。新型は、日本市場にも導入された新型『CR-V』と北米専用のミドルクラスSUV『パイロット』の間を埋めるSUVに位置付けられる。
ホンダ タクト&ジョルノ 15万2000台をリコール ブレーキランプが消えない
ホンダとホンダ ベトナムは11月29日、原付スクーター『タクト』および『ジョルノ』のブレーキレバーブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年11月15日~2018年4月27日に製造された15万2376台。
【ホンダ PCXエレクトリック】EV-CUBはどうなった? 2018年量産化予定
ホンダは原付二種バイク『PCX』をベースにした電動バイク『PCX ELECTRIC』(PCXエレクトリック)を企業や個人事業主、官公庁を対象に11月30日からリース販売を開始すると発表した。
