
シビック ハイブリッド をマイナーチェンジ、上質装備モデルを追加
ホンダは、『シビックハイブリッド』をマイナーチェンジし、29日から発売すると発表した。

ホンダ、中国の沙漠に植林ボランティアを派遣
ホンダは、NPO沙漠植林ボランティア協会と共同で、中国内蒙古自治区にあるホルチン沙漠で展開している「喜びの森」植林活動のため、9月20日から24日まで、日本からの10回目の植林ボランティアを派遣したと発表した。

【福祉機器展06】ホンダ ストリーム 新型にテックマチック
ホンダは、福祉機器展(29日まで、東京ビッグサイト)に、早くも新型『ストリーム』をベースにした「テックマチック」仕様を登場させた。テックマチックは、下肢機能障害者がクルマを運転できる補助装置。

【福祉機器展06】電動カートにも公道シミュレーター…ホンダ
ニュータウンウォーカーと銘打って電動カート『モンパル』シリーズをデリバリーするホンダは、福祉機器展(29日まで、東京ビッグサイト)で、二輪車シミュレーターをベースとした電動カートの屋内体験システム研究を披露。

【株価】安倍新政権に期待感 全体相場は大幅続伸
安倍新政権に対する期待感に加え、米国景気減速に対する警戒感の後退から米国株が急伸したことを受け、全体相場は大幅続伸。主力株が売られ、自動車株は全面高となった。

ホンダ、自己株式151万株を市場から買い付け
ホンダは、市場買い付けによる自己株式の取得を発表した。

ホンダ、中国でアキュラ展開 北米以外で初
ホンダの中国の現地法人本田技研工業(中国)投資有限公司は、27日から高級車販売チャネルのアキュラブランド製品の販売を開始したと発表した。

【池原照雄の単眼複眼】CVCCが再来…ホンダのディーゼル触媒
ホンダが、当面予定されている排ガス規制では、世界で最も厳しいレベルに適合できるディーゼルエンジン用のNOx(窒素酸化物)触媒を開発した。2009年にはこの触媒によるエンジンを搭載した乗用車を、規制が施行される米国に投入する。

ホンダ FCX コンセプト 写真蔵
ホンダは、環境性能や動力性能を大幅に向上させた次世代の燃料電池車『FCX コンセプト』の走行を公開した。新開発の小型高効率燃料電池スタック「Honda FCスタック」と低床・低全高・ショートノーズパッケージを採用。

ホンダCカードを強化、クレジット無しカードも発行
ホンダは、『Honda Cカード』の顧客サポート機能を強化すると発表した。顧客満足度の向上に向け、車両メンテナンス履歴照会ができるほか、転居受付機能を新たに設け、転居時のサポートを強化する。