日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
29日の日経平均株価は1088円47銭高の5万1307円65銭と大幅反発。米国株高を受け半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買いが先行。初の5万1000円台を付けた。
日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
日産自動車は10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、大型SUV『パトロール』を2027年度前半に日本市場に投入すると発表した。
日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
日産自動車は10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、ミニバンの『エルグランド』新型を発表した。
トミカ55周年記念、トヨタや日産など自動車メーカー5社の特別車両を展示へ…ジャパンモビリティショー2025
タカラトミーは、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に、トミカ55周年記念の特別デザイン車両を展示すると発表した。
日産『スカイライン』一部改良、現行型の集大成「400R Limited」も登場…ジャパンモビリティショー2025
日産自動車は10月27日、スポーツセダン『スカイライン』一部仕様を向上すると発表した。価格は544万2800円からとなる。
「充電設備なくても永遠に使えちゃう?」日産が開発中の“伸びる”EV用ソーラーシステムがSNSで話題に
日産自動車は「ジャパンモビリティショー2025」で、軽EV『サクラ』に車載用電動スライド式ソーラーシステムを搭載したプロトタイプを初公開する。SNSでは「自宅や近所に充電設備がなくても永遠に使えちゃうってこと?」など関心が寄せられている。
「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
日産自動車の中国合弁、東風日産乗用車公司(DFN)が新型『ティアナ』を発表した。年内に中国で発売する予定だ。SNSでは、「日本でも発売楽しみにしてる」「ピンチな時に覚醒する日産」など、国内でも注目が集まる。
「もはや住めそう」車中泊仕様の日産キャラバンの進化に、SNSでは高評価続々
日産自動車は10月16日、『キャラバン MYROOM』を一部仕様向上すると発表した。12月15日に発売し、価格は576万5100円からとなる。
日産のAIエージェント「AutoDJ」と「ジオラマナビ」、自動運転実証車両に搭載…ジャパンモビリティショー2025で公開へ
日産自動車は10月24日、生成AIを活用した車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表した。
日産『オーラ』短編ドラマ、第3話公開…東京銀座で巨大猫モニュメント展示も開始
日産自動車は10月23日、新プレミアムコンパクトカー『ノート オーラ』の魅力を伝える短編ドラマ『NIGHT OF AURA』の第三夜『3メートルの猫』を特設サイトと公式YouTubeで公開した。
