
米トヨタ、約20万台をリコール…タカタ製エアバッグに不具合
トヨタ自動車が3月2日、タカタ製エアバッグのインフレータ不具合により、日本国内で行うと発表したレクサス『SC430』など3車種のリコール(回収・無償修理)。このリコールが米国に拡大した。

【ジュネーブモーターショー16】トヨタ C-HR 、ハイブリッドは プリウス 新型と共通
トヨタ自動車が3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16でワールドプレミアした『C-HR』。パワートレインには、ハイブリッドが設定される。

【新聞ウォッチ】豊田社長「組織改正は“ソリューション”ではなく“オポチュニティ”」、その狙いとは?
トヨタ自動車の豊田章男社長が就任8年目を迎える前に、再び組織の改革に動き出す。新体制では「小型車」「中型車」「商用車」「レクサス(高級車)」に加え、燃料電池車などを担当する「先進技術開発」など合わせて7つのカンパニーを設置して

トヨタ中国販売、6.3%増の6.5万台…2か月連続で増加 2月
トヨタ自動車の中国法人は3月2日、2月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万5400台。前年同月比は6.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

トヨタ自動車、新体制を発表…機能軸から製品軸へ7カンパニーを設置
トヨタ自動車は3月2日、ビジネスユニットに製品軸の「カンパニー」を設置する新体制を発表した。

【リコール】レクサス SC430 など、タカタ製エアバッグ不具合で予防措置
トヨタ自動車は3月2日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするレクサス『SC430』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

米国新車販売6.9%増、2か月ぶりに増加…2月
民間調査会社のオートデータ社は3月1日、2月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は134万4225台。前年同月比は6.9%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【ジュネーブモーターショー16】トヨタ C-HR 市販車を公開、日本発売は年内
トヨタ自動車は3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、『C-HR』を初公開した。

トヨタ自動車とヤンマー、マリン事業で業務提携…次世代船体を共同開発
トヨタ自動車とヤンマーは1日、マリン事業で業務提携することで合意したと発表した。両社は今後、マリン事業での技術開発、生産、部品の相互利用などの幅広い分野で協業を進める。

【新聞ウォッチ】トヨタなど大手企業の会社説明会解禁、人材獲得にあの手この手
きょうから3月。新年度を1カ月前に控え、4月からの新体制に伴う人事異動を発表する企業も多いが、2017年春に卒業予定の大学生らを対象とした大手企業の採用活動も本格スタートする。