
【東京モーターショー2017】トヨタ、新型 センチュリー を初公開へ…ハイブリッド搭載
トヨタ自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」にて、2018年年央発売予定の新型センチュリーを初披露する。

トヨタ、電動スケートボードを市販か…米国で特許を出願
トヨタ自動車が米国において、ユニークな特許を出願していることが分かった。

トヨタと日立、IoTプラットフォームを活用した高効率生産モデル構築へ
トヨタ自動車と日立は、IoTプラットフォームを活用した高効率生産モデル構築に向けた協創を開始、10月からトヨタのモデル工場(愛知県豊田市)で実証実験を行うと発表した。

米国新車販売1.8%減、SUVは4.4%増 2017年1-9月
民間調査会社のオートデータ社は10月3日、2017年1~9月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1287万4473台。前年同期比は1.8%減だった。このうち、SUVなどのライトトラックは、4.4%増の801万9834台と、前年実績を上回った。

三菱電機など6社、ダイナミックマップ構築に向けた大規模実証実験の実施・管理を受託
三菱電機など6社は、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験」のうち、「ダイナミックマップの試作・整備及びセンター機能や更新手法等の確立」および、「大規模実証実験の実施・管理」をNEDOより受託したと発表した。

【リコール】トヨタ SAI / レクサス HS250h 5万5000台、ハイブリッドシステム停止のおそれ
トヨタ自動車は10月4日、『SAI』およびレクサス『HS250h』の電気式CVTに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2009年6月10日~2010年12月1日に製造された5万5628台。

【東京モーターショー2017】トヨタ、クラウン コンセプト を初公開へ…コネクテッド技術も進化
トヨタ自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」で、『クラウンコンセプト』を初公開する。

トヨタ米国販売0.5%増、SUVは11.4%増 2017年1~9月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月3日、2017年1~9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は183万1479 台。前年同期比は0.5%増だった。

トヨタとAGC旭硝子、自動車ディーラー向けガラスシステムの共同開発開始…高い省エネ効果
トヨタ自動車とAGC旭硝子は10月3日、気象条件に合わせてフレキシブルに開閉でき、省エネ効果を高めるガラス「上吊型ダブルスキンシステム」の共同開発を開始したと発表した。

トヨタ、オーストラリアでの生産を終了…54年の歴史に幕
トヨタ自動車のオーストラリア生産・販売子会社、トヨタモーターオーストラリアは10月3日、オーストラリアでの現地生産を終了した。これにより、トヨタの豪州生産は、54年の歴史に幕を下ろした。