
【トヨタ ヤリス 新型】2020年2月10日に発売 価格は139万5000円から
トヨタ自動車は、コンパクトカーの新型車『ヤリス』を2020年2月10日に発売する。10月にワールドフレミアを済ませており、日本では『ヴィッツ』から世界統一車名に改名してのモデルチェンジとなる。価格帯は139万5000~249万3000円(消費税込み)。
![トヨタ GRヤリス、WRCドライバーと監督が試す[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1487106.jpg)
トヨタ GRヤリス、WRCドライバーと監督が試す[動画]
TOYOTA GAZOO Racingは12月18日、2020年1月に開催される東京オートサロン2020でワールドプレミアする『GRヤリス』の新たなティザー映像を公開した。

モデリスタ、アルファード/ヴェルファイア 用カスタマイズアイテムを追加設定
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『アルファード』『ヴェルファイア』の一部改良に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを追加設定し、全国のアルファード/ヴェルファイア取扱販売店、モデリスタ店を通じて12月18日より販売を開始した。

プリウスPHVコンセプト 初披露へ、モデリスタのデザイン力とTRDの技術力を融合…東京オートサロン2020
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展し、モデリスタ/TRD、両ブランドの持つエッセンスを融合させたオリジナルコンセプトカーを初披露する。

トヨタ アルファード/ヴェルファイア、9インチディスプレイオーディオ標準装備へ
トヨタ自動車は、大型ミニバン『アルファード』および『ヴェルファイア』を一部改良、スマートフォンアプリを操作できるディスプレイオーディオ(DA)を標準装備し、2020年1月6日に発売する。

【トヨタ カローラ 新型試乗】“カローラ新時代”を実感するスタイルと走り…島崎七生人
まるでAppleのCMか!?と思わせられるようなTVコマーシャルがオンエア中だが、12代目となる新型『カローラ』は、さまざまな面で“大改革”を感じさせる出来栄えだ。

【トヨタ ヤリス 新型まとめ】名前と共にすべてが刷新…価格やライバル比較、試乗記
『ヴィッツ』改め『ヤリス』と名を変えたトヨタの主力コンパクトカー。トヨタの新プラットフォームを採用し、パワーユニットからインテリアに至るまで様々な面において全面改良が施された。そうした特徴を武器にライバル達が群雄割拠するBセグメントに参戦した。

【トヨタ ヤリス 新型】福岡モーターショー2019に展示予定
『ヴィッツ』改めトヨタ『ヤリス』新型は10月に発表され、日本市場では2020年2月に発売される予定になっている。「プロトタイプ」がすでに各地に展示されているが、市販仕様が12月20日からの福岡モーターショー2019に展示される。
![冬の富士は熱かった…トヨタGAZOOレーシングフェスティバル[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1486700.jpg)
冬の富士は熱かった…トヨタGAZOOレーシングフェスティバル[フォトレポート]
TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2019(トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2019)が12月15日、富士スピードウェイで開催された。TOYOTA GAZOO Racingとして活躍したレーシングカーが集結したほか、マツダ、スバル、日産のレーシングカーも勇姿を見せた。

トヨタ、「世界から日本橋に人材を」…自動運転ソフト開発のTRI-ADが開所セレモニー
トヨタ自動車の自動運転車のソフトウェア開発を担うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は12月17日、東京都中央区にある本社の開所セレモニーを開き、報道陣に公開した。