
【福祉機器展12】トヨタの車いす収納装置ウェルキャリー…4車種に対応
トヨタ自動車は、同社福祉車両ウェルキャブのラインナップより、車いすを電動でルーフ上に収納できる「フレンドマチック取付用専用車 タイプIV 」ウェルキャリーを装備した『アクア』を国際福祉機器展2012で展示した。

【福祉機器展12】移動が不自由な人に安くて使いやすいクルマを…トヨタ中川氏
福祉機器展示会「第39回 国際福祉機器展H.C.R.2012」に8台の福祉車両を出展したトヨタ自動車。長年にわたりトヨタのウェルキャブ(福祉車両)開発に携わってきた製品企画本部ZU主査 中川茂氏が、自動車メーカーとしてウェルキャブを開発するにあたってのポイントを語った。

【福祉機器展12】福祉車両を実際に試して比較できる貴重な機会…TMJ ウェルキャブ担当者
「第39回 国際福祉機器展H.C.R.2012」で、トヨタ自動車は新型『ポルテ』(助手席リフトアップシート車 Bタイプ)などのウェルキャブ(福祉車両)8台を出展。

【CEATEC 12】トヨタ、人とクルマと家をつなぐ対話型サービス
トヨタ自動車は、IT技術を活用し、カーライフをサポートする次世代「つながる」サービスのコンセプトモデル「Smart INSECT」を公開した。

【パリモーターショー12】トヨタ オーリス 新型に欧州専用のワゴン…ハイブリッドも設定
トヨタ自動車は9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12において、『オーリス ツーリング スポーツ』(英国では『オーリス ツアラー』)を初公開した。

【パリモーターショー12】トヨタ、2015年までに欧州で100万台販売へ
9月27日、フランスで開幕するパリモーターショー12。その直前の9月26日、トヨタの欧州部門のトップが、欧州市場での販売増に意欲を示した。

トヨタ、米アラバマ工場の拡張工事を開始…V6エンジン増産へ
トヨタ自動車は9月25日、米国アラバマ州のエンジン工場、TMMA(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・アラバマ)において拡張工事の起工式を実施した。2014年3月からV6ガソリンエンジンを増産する。

【株価】ホンダが急反落…外資系証券が目標株価2800円に引き下げ
全体相場は反落。

トヨタ、世界生産は10.5%増の69万3251台…8月実績
トヨタ自動車が発表した2012年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比10.5%増の69万3251台だった。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】HAL9000を思い出す…金子浩久
『プリウスPHV』を数日使用したが、結局自宅や出先でコンセントをつないで充電することがなかった。充電する気も起きなかったというのが正確なところだ。なぜならば、走れば自動的にエンジンから充電が行われるからだ。