
【トヨタ クラウン 新型試乗】まるでジキルとハイド!「新クラウンらしさ」は走りにこそあり…西村直人
◆クラウンらしさとは?
◆全車AWDでハイブリッドという徹底ぶり
◆まるで肩透かし?と思えるほど滑らかな2.5リットルモデル
◆走行性能での伸び代は2.4リットルターボに軍配

トヨタ プリウス 新型、「XLE」は装備充実---2023年1月米国発売へ
トヨタ自動車は2023年1月、新型『プリウス』(Toyota Prius)を米国市場で発売する。米国仕様は、「LE」、「XLE」、「リミテッド」の3グレード構成。このうち、メイングレードとなりそうなのがXLEで、XLEの現地ベース価格は3万0895ドル(約410万円)だ。

大幅進化した3代目…プリウスの歴史を振り返る Part 2(2007~09年)
2009年1月には、デトロイトモーターショーで3代目プリウスが発表。12月にはプリウスPHVが発表され、リースが開始された。

初のフルモデルチェンジは2003年…プリウスの歴史を振り返る Part 1(1999~2006年)
トヨタ プリウスは1997年に発売された世界初の量産ハイブリッド乗用車だ。燃費性能の高さとエコを訴求する時代への適合から徐々に評価が高まり、大人気車種へと成長していった。

ランクル70のベアシャシーに40ボディ? トヨタ車体…東京オートサロン2023で提案へ
トヨタ車体は、2023年1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に初出展。『ランドクルーザー』カスタムカーなど3台を展示する。

RAV4 PHEVの新たな魅力、豊田自動織機が3台のカスタムカー展示へ…東京オートサロン2023
豊田自動織機は、2023年1月13日から15日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」に出展し、『RAV4 PHEV』の魅力を高める3タイプのカスタマイズモデルを展示する。
![トヨタ プリウス 新型、0-96km/h加速は26%短縮…米国仕様[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1834056.jpg)
トヨタ プリウス 新型、0-96km/h加速は26%短縮…米国仕様[詳細画像]
トヨタ自動車の米国部門は12月14日、新型『プリウス』(Toyota Prius)を2023年1月、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万7450ドル(約365万円)だ。

トヨタ車体「ランクルBASE」開設へ…ランドクルーザーの情報発信基地
トヨタ車体は、ランドクルーザー専門店「ランクルBASE」を2023年1月21日、愛知県刈谷市にプレオープンすると発表した。

燃料電池車を物流や公共交通機関などに活用へ…福岡県とCJPTが連携協定
コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)と福岡県は12月26日、物流事業や公共交通機関、公用車での燃料電池車両(FCモビリティ)導入拡大などに共同で取り組むと発表した。

トヨタグループの世界販売、3.7%増で4か月連続プラス 2022年11月実績
トヨタ自動車は12月26日、2022年11月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比3.7%増の88万4112台で4か月連続のプラスとなった。