日産、NISMOコレクションの2007年春・夏商品を発売
日産自動車は、「2007 Spring-Summer collection」として、「NISMO collection」ウェア・グッズ類ラインナップに79点の新商品を設定し、全国の日産系ディーラーおよび日産オンラインショップでの販売を開始した。
日産ゴーン社長「日産ブランドはかなり改善している」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日に行われた2007年3月期決算の会見で、「日産ブランドはかなり改善している」と述べた。
日産ゴーン社長「恐怖政治ではいけない」
日産自動車は26日、2007年3月決算の発表を行った。カルロス・ゴーン社長はその会見の席上、中期経営計画「日産バリューアップ」で掲げるコミットメントの達成を1年先送りにすると表明し、恐怖政治ではいけないとの考えを示した。
日産ゴーン社長「HOWが足りなかった」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、中期経営計画を1年先送りしたことにの理由を問われ「どうやって目標を達成するか従業員が理解していなかった」ことをあげた。
日産ゴーン社長「自分には寛大なのかもしれない」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、2007年3月期決算発表の会見で、日産バリューアップの計画が未達成だった責任を問われ「自分には寛大なのかもしれない。しかし、計画未達成では無い。現状を認識して1年先送りした」と述べた。
日産ゴーン社長、サプライヤーの業績悪化は「短期的なこと」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、日産系のサプライヤーの業績が悪化していることについて「短期的なこと」と楽観視して見せた。
【株価】好決算の発表などが支援、自動車株は全面高
米国株高を好感し、全体相場は反発。アジア株高、出遅れ感による海外投資家の買いに対する期待感、好決算の発表など支援材料が相次ぎ、自動車株は全面高となった。
日産、世界で新型車攻勢…07年に11車種を投入
日産自動車は、新車攻勢を掛けるため、07年にグローバルで11の新型車を投入すると発表した。
日産、新技術を相次いで実用化…07年度は8つの技術
日産自動車は、06年度の決算発表会見で、07年度に8つの日産独自の技術を商品化することを明らかにした。
日産、期末配当を17円に増配
日産自動車は、2007年3月期の期末の配当を1株当たり17円に増配すると発表した。
