
日産 エクストレイル にクリーンディーゼル搭載の廉価モデルなどを追加
日産自動車は、『エクストレイル』にクリーンディーゼルの新グレード「20GT S」と2.5リッターガソリンエンジン搭載グレード「25Xtt」を追加し、1月11日より販売を開始した。

【デトロイトモーターショー13】日産の謎のコンセプトカー、正体判明…HVクロスオーバーのレゾナンス
日産自動車が1月15日、米国で開催されるデトロイトモーターショー13での初公開を予告している謎のコンセプトカー。その正体が判明した。

【デトロイトモーターショー13】日産 リーフ 北米仕様、2013年モデル初公開へ
日産自動車の米国法人、北米日産は1月8日、米国で開催されるデトロイトモーターショー13において、北米向け『リーフ』の2013年モデルを初公開すると発表した。

【デトロイトモーターショー13】日産、謎のコンセプトカー初公開へ
日産自動車の米国法人、北米日産は1月8日、米国で開催されるデトロイトモーターショー13において、新たなコンセプトカーをワールドプレミアすると発表した。

【デトロイトモーターショー13】日産、新型ハッチバック初公開へ…ティーダ 後継か
1月14日、米国で開幕するデトロイトモーターショー13。日産自動車が同ショーにおいて、新型ハッチバック車を初公開することが分かった。

2012年の日産中国新車販売、5.3%減の118万台
日産自動車の中国現地法人は1月7日、2012年の中国における新車販売の結果を明らかにした。

日産志賀COO「日本に投資意欲が湧く水準まで持っていかなければいけない」
日産自動車の志賀俊之COOは1月7日に都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し「日本に対し投資意欲が湧く、そこまで持っていかなければいけない」との考えを示した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、男女ともベスト4進出…バスケ全日本総合選手権
新しい年を迎えてから、もう7日目になる。年の瀬に書き貯めた記事もネタ切れとみえてか、きょうの各紙をみると、自動車関連の企業ネタは、読売に日産自動車のカルロス・ゴーン社長のインタビュー記事を掲載している以外は、ほとんど見当たらない。

【まとめ】日産 NV350キャラバン…打倒ハイエースに挑む
日産の大型商用バン『キャラバン』は、2012年6月にフルモデルチェンジを受け、車名も『NV350キャラバン』と改めた。

2012年の米国新車販売、13.4%増の1449万台…2007年以来の高水準
民間調査会社のオートデータ社は1月3日、2012年の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1449万1873台と、2007年以来の高水準。前年比は13.4%増だった。