1999年7月の日産自動車に関するニュースまとめ一覧(1,563 ページ目)

関連インデックス
インフィニティ ルノー(Renault) 三菱自動車 日産車体 日産ギャラリー 日産 アベニール 日産 アリア 日産 ウイングロード 日産 エクストレイル 日産 AD 日産 NV200バネット 日産 エルグランド 日産 オッティ 日産 キックス 日産 キックス(軽) 日産 キャシュカイ(Qashqai) 日産 キャラバン 日産 キューブ 日産 サクラ 日産 サニー 日産 シルビア 日産 シルフィ(ブルーバード シルフィ) 日産 シーマ 日産 ジューク 日産 GT-R 日産 スカイライン 日産 スカイライン クロスオーバー 日産 ステージア 日産 セドリック、グロリア 日産 セフィーロ 日産 セレナ 日産 ティアナ 日産 デイズ 日産 ティーダ 日産 ティーノ 日産 デュアリス 日産 テラノ 日産 ノート 日産 バサラ 日産 パルサー 日産 ピノ 日産 フェアレディZ 日産 フーガ 日産 プリメーラ 日産 プレサージュ 日産 マーチ 日産 ムラーノ 日産 モコ 日産 ラティオ 日産 ラフェスタ 日産 ラルゴ 日産 リバティ 日産 ルネッサ 日産 リーフ 日産 ルークス 日産 ローレル 日産 180SX 日産 コンセプトカー 日産ディーゼル スズキ
【新型日産『プレサージュ』発表】今まで気づかなかった所って? 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】今まで気づかなかった所って?

新型『プレサージュ』のインテリアには使いやすい工夫が満載。『ティアナ』から始まった「モダンリビング」の考え方に、さらにアイデアがプラスされ、開放感と心地よさを演出している。グリップの形状など細かい所にも工夫がある。

【新型日産『プレサージュ』発表】パパ、ママのではなくチームのクルマ 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】パパ、ママのではなくチームのクルマ

商品企画本部の西尾廣基・チーフプロダクトスペシャリストは「ユーザーがミニバンに欲しているものを考え直した。今回の『プレサージュ』はそれを最大の特長としている」と語る。最大の特長とは、シートアレンジ作業の簡略化にある。

【新型日産『プレサージュ』発表】デザインの“日産ボキャブラリー” 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】デザインの“日産ボキャブラリー”

日産の新型『プレサージュ』、プラットフォームを共有している『ティアナ』とフロントマスクや全体的な面の作りが似ているように思える。北米の『クエスト』にも共通のイメージが見て取れる。「日産ボキャブラリーに合わせてデザインしていきました」と担当者。

【新型日産『プレサージュ』発表】渋い特別仕様車「ライダー」も設定 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】渋い特別仕様車「ライダー」も設定

日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、『プレサージュ』のモデルチェンジに合わせて特別仕様車「ライダー」を設定して7月24日から発売する。

【株価】大手3社がそろって上げる---日産が買いを集め続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】大手3社がそろって上げる---日産が買いを集め続伸

米国株安を受けて安く始まったが、買い戻しが入り全体相場は小幅続伸。自動車株は高安まちまち。日産自動車は続伸。「北米向けSUV『パスファインダー』の生産を九州工場から米工場に移管する」とのニュースが好感され、出来高も膨らんだ。

【新型日産『プレサージュ』発表】量販グレードにCVTが載らない理由 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】量販グレードにCVTが載らない理由

新型『プレサージュ』の3.5リットルV6モデルには、ベルト式CVTの「エクストロニックCVT」が組み合わされた。徐々に普及してきたCVTだが、3.5リットルクラスの大トルクに耐えるCVTは、いまのところ日産の独壇場だ(製造は日産系部品メーカーのジヤトコ)。

【新型日産『プレサージュ』発表】プラットフォームは年65万台の最量販タイプ 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】プラットフォームは年65万台の最量販タイプ

日産自動車が新型『プレサージュ』に採用したプラットフォームは、日産社内で「FF-L」と呼ぶ上級FF車専用のタイプ。国内向けモデルでは、今年2月に発売した上級セダン『ティアナ』とも同じで、米国生産車も含めると6モデルがこのプラットフォームとなった。グローバルベースでは年65万台に及ぶ日産の最量販プラットホームとなる。

【新型日産『プレサージュ』発表】クルマ椅子も便利に!! 福祉車両を設定 画像
自動車 ニューモデル

【新型日産『プレサージュ』発表】クルマ椅子も便利に!! 福祉車両を設定

日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、『プレサージュ』のフルモデルチェンジに合わせて、福祉車両のライフケアビークルとして、室内の乗り降りを容易にする「アンシャンテ」セカンドシートタイプと同・助手席タイプを設定して7月24日から発売する。

ゴーン社長『キューブ』の3列シート車9月投入を明かす 画像
自動車 ニューモデル

ゴーン社長『キューブ』の3列シート車9月投入を明かす

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、都内で開催した新型『プレサージュ』の発表会見で「9月に『キューブ』の3列シート車を発売する」ことを明らかにした。

日産『パスファインダー』を北米製に 画像
自動車 ビジネス

日産『パスファインダー』を北米製に

日産自動車は26日、米国のスマーナ工場で2004年秋から、次期『パスファインダー』の生産を開始する、と発表した。現行パスファインダー(日本名『テラノ』)は、日本で生産しているが、次期型からは主要市場の北米での生産に切り替える。