
トヨタ自動車東日本×東北大学、環境融和ものづくり共創研究所を設立
トヨタ自動車東日本と東北大学は4月1日、東北の資源・エネルギーの活用による持続的で柔軟なものづくりの実現を目的として、「トヨタ自動車東日本×東北大学環境融和ものづくり共創研究所」を設置した。
![『GRカローラ』はモータースポーツ起点…企画とデザイン[写真追加] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1740915.jpg)
『GRカローラ』はモータースポーツ起点…企画とデザイン[写真追加]
トヨタGAZOOレーシングは日本時間4月1日、現地時間3月31日、米国カリフォルニア州ロングビーチで新型車『GRカローラ』を世界初披露した。インパネのデザインは、レーシングカーを手本にプロドライバーの意見を取り入れ、スポーツ走行時の視認性を高めたそうだ。

めざしたのは海の「Fun to Drive」…モデリスタ、クルーザーのデザインワークに参加
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は、モデリスタブランドでトヨタマリン(トヨタ自動車 マリン事業室)とコラボレーションし、自家用クルーザー『ポーナム-31 Zグレード』のデザインワークを担当した。

トヨタ『bZ4X』、航続は最大516km…欧州仕様を発表
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は3月30日、新型EV『bZ4X』の欧州仕様車を発表した。今夏、欧州市場で発売される予定だ。

最高出力304psの最強カローラ『GRカローラ』世界初公開、日本発売は2022年後半
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、フォーミュラドリフト開幕戦前日にあたる現地時間3月31日、米国カリフォルニア州ロングビーチにて新型車『GRカローラ』を世界初披露した。日本での発売は2022年後半を予定している。

GR 86カップカーベーシックの足回りを強化、TRDがサスペンションセット発売
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は3月31日、トヨタ『GR86カップカー ベーシック(ZN8)』用TRDサスペンションセットを発売した。

【ネオクラ回顧録】トヨタ『MR2』…進化を続けたじゃじゃ馬
MR2が初代から2代目に移行したのが1989年のこと。そう、日本の自動車史に燦然と輝く当たり年。日産がスカイランGT-Rを復活させ、ホンダがNSXをデビュー、マツダがユーノス・ロードスターを登場させた年です。

『カローラスポーツ』ベースの「GR」か、米トヨタが間もなく新型スポーツカー発表
トヨタ(Toyota)自動車の米国部門は3月30日、ワールドプレミアを3月31日(日本時間4月1日午前10時30分)に行う予定のGRブランドの新型スポーツカーに関して、ティザー映像を公開した。

顧客満足度の最も高いカーシェアは「トヨタシェア」…JDパワー調査
J.D.パワージャパンは3月29日、2022年カーシェアリングサービス顧客満足度調査の結果を発表。トヨタシェアが初の総合1位を獲得した。

『GRカローラ』登場か? 米トヨタが新型スポーツカー発表へ 3月31日
トヨタ(Toyota)自動車の米国部門は3月28日、GRブランドの新型スポーツカーを3月31日、ワールドプレミアすると発表した。