
ホンダ フィット シャトル に特別仕様…シートヒーターなどを装備
ホンダは、『フィット シャトル』『フィット シャトル ハイブリッド』に、運転席&助手席シートヒーターなどを標準装備した特別仕様車「ファインライン」を10月4日より発売開始した。

【新聞ウォッチ】インドネシアでも大規模スト、ホンダなど日系工場も操業停止
中国やインドの景気が減速する一方で堅調な成長を続けるインドネシアでは日系企業がある複数の工業団地で労働者による大規模なデモやゼネストが起きているという。

9月のホンダ米国新車販売、30.9%と大幅な伸び
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月2日、9月の新車販売の結果をまとめた。総販売台数は11万7211台。前年同月比は8月の59.5%増に続く30.9%の大幅増で、5か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ、ダカールラリー参戦モデル CRF450ラリー を発表
ホンダは、2013年1月に開催される「ダカールラリー2013・ペルー・アルゼンチン・チリ」のモト部門に参戦する『CRF450ラリー』を、10月2日からドイツ・ケルンで開催している「インターモト 国際オートバイ・スクーター専門見本市 2012」にて発表した。

9月の米国新車販売、トヨタとホンダは3割以上の大幅増
民間調査会社のオートデータ社は10月2日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は119万0289台。前年同月比は13%増で、16か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ、停電時対応の新機種でガスコージェネを増販
ホンダは10月2日に本社で、停電時にも運転できる家庭用ガスエンジンコージェネレーション「エコウィルプラス」の技術説明会を開いた。災害時対応の機能を備えることで、従来の販売実績に上乗せを図っていく方針だ。

ホンダ、停電対応LPG発電機の受注好調
ホンダは10月2日、本社で停電に対応した発電機などの技術説明会を開いた。このなかで8月に発売したプロパンガス(LPG)を使うポータブル発電機が、年間販売計画の8割相当の受注となったことを明らかにした。

ホンダ アコード、米国でリコール57万台…パワーステアリングに不具合
ホンダの米国での主力車種『アコード』(日本名:『インスパイア』)。同車の先々代モデルが米国において、リコール(回収・無償修理)を届け出たことが判明した。

【MotoGP 第14戦】ペドロサ独走で今季4勝目…チャンピオン争いでロレンソを猛追
9月30日、MotoGP第14戦がスペイン・アラゴンサーキットで開催。ダニ・ペドロサ(ホンダ)が、独走で今季4勝目を飾った。

【パリモーターショー12】ホンダ CR-V 新型にクリーンディーゼル…CO2排出量12%削減
9月27日、フランスでパリモーターショー12が開幕。ホンダのブースでは、新型『CR-V』が欧州デビューを果たした。