
【ホンダ N-ONE 発売】開発責任者浅木氏、ターボでなくツアラーと呼ぶのは…
N-ONEのエンジンは、「N」シリーズ向けに新開発したDOHCエンジンと、これにターボチャジャーを搭載した2タイプとなる。そして、ターボ搭載モデルは「ツアラー」(Tourer)という呼称で統一した。

【ホンダ N-ONE 発売】マイカーの夢を持たせてくれた…N360を振り返る
ホンダから発表された『N-ONE』は、1960年代に大ヒットした軽自動車『N360』の直系にあたるモデルである。

【ホンダ N-ONE 発売】N360 をモチーフとした新型軽乗用車
ホンダは、『N BOX』『N BOX+』に続く「N」シリーズ第3弾となる新型軽乗用車『N-ONE』を11月2日より発売する。

【ホンダ N-ONE 発売】開発責任者浅木氏、サイドカーテンエアバッグの装着は6割くらいに
開発責任者の浅木泰昭・本田技術研究所主任研究員は、『N-ONE』の顧客ターゲットを「多くの方が年金生活に入った団塊世代と、もう一度クルマにふり向いていただきたい若い人」と、年代的に両端の層に定めたという。

【ホンダ N-ONE 発売】「軽は走らない」という先入観を覆したい
ホンダは『N-ONE』を11月2日より発売を開始すると発表した。特徴はデザイン、走行性能、安全装備の充実である。

【ホンダ N-ONE 発売】シリーズの盤石化を図るN360直系モデル
ホンダはNシリーズ第3段となる『N-ONE』を発表、11月2日より発売を開始する。

【SEMAショー12】ホンダ CR-Z にスーパーチャージャーコンセプト…最大出力185ps
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『HPDスーパーチャージド CR-Zコンセプト』を初公開した。

【SEMAショー12】ホンダ、アコードクーペ HFPパッケージ装着モデルなどを公開
ホンダは、米ラスベガスで10月30日から11月2日まで開催される「2012 SEMAトレードショー」で、「アコードクーペ HFPパッケージ装着モデル」などを公開した。

ホンダジェット、量産1号機の生産を開始
ホンダの航空機事業子会社、ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)は、小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の量産1号機の生産開始などを発表した。

ホンダ、ドライブを楽しくするiPhone向け新アプリを提供開始…名車のサウンドなど
ホンダは、クルマと人の豊かな関係を考える「dots(ドッツ)」プロジェクトの一環として、ドライブをより楽しくする新アプリ「サウンド オブ ホンダ」と「ロードムービーズ」を11月中旬よりiPhone向けに無料で提供する。