
【株価】軽自動車好調でダイハツが6連騰
国内企業の好決算を背景に、全体相場は急反発。幅広い銘柄が買われ、自動車株は全面高となった。ダイハツ工業は軽自動車販売の好調を評価した買いが継続し、6連騰。

【リコール】 ホンダ フィット の制動灯がつかない
ホンダは27日、『フィット』の制動灯スイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ホンダ ストリーム 新型発表】オデッセイ との差はキビキビ感
新型ホンダ『ストリーム』(13日発表・14日発売)の最大の売りはスポーティさ。デザインについては「ボンネットに厚みをもたせスポーツカーらしい格好良さを目指した」と、デザイン開発室の内野英明さん。

【IRL】ダニカ、アンドレッティ グリーンへ移籍
今季終盤戦も佳境に入ったインディカ−・シリ−ズ(IRL)から、来季のニュ−スが飛び込んできた。ダニカ・パトリック、チ−ム移籍の発表だ。アンドレッティ・グリーン・レーシング(AGR)への移籍。

【写真蔵】ホンダジェット、事業化
ホンダは25日、米ウィスコンシン州オシュコシュ市にて開催されている「Air Venture 2006」に自社開発の小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』を出品、今後同機を量産し航空機市場に新規参入すると発表した。

【株価】不透明要因で全体相場反落、高安まちまち
米国株高を受け続伸で始まったが、不透明要因が強く全体相場は反落。自動車株は高安まちまちとなった。

ホンダ、自己株式の取得を決議
ホンダは、26日開催の取締役会で、自己株式を上限600万株を市場から買い付けることを決議した。

ホンダ第1四半期連結決算…アジア・北米・為替で増益
ホンダが発表した2006年第1四半期(4−6月期)の連結決算は、当期純利益が前年同期比29.6%増の1434億円となり、大幅増益を確保した。アジア、北米で生産・販売が好調だったのに加え、円安による為替差益で大幅増益となった。

【SUPER GT】写真蔵…第5戦、ホンダ伊藤/ファーマン組がランキング首位
23日、スポーツランドSUGOにおいて、2006オートバックスSUPER GT(スーパーGT)第5戦の決勝レースが開催された。ホンダ勢はEPSON NSXが5位、伊藤大輔/R. ファーマン組(ARTA NSX)はドライバーズ部門でランキングトップを堅持。

【ホンダ ストリーム 新型発表】情感を大切にしたデザイン
新型ホンダ『ストリーム』のデザインコンセプトは、「モーションデザイン」。デザイン開発室の田中幸一さんは「ダイレクト、エモーションなど感覚的にうったえるデザインを目指した」とコメント。