
トヨタの欧州販売、5.6%増の47万台…2年ぶり増加 上半期
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは7月13日、2016年上半期(1-6月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は47万5788台。前年同期比は5.6%増と、2年ぶりにプラスに転じた。

WWF、トヨタとグローバル・コーポレート・パートナーシップ…決定には紆余曲折も
世界自然保護基金(WWF)は7月20日、トヨタ自動車とグローバル・コーポレート・パートナーシップを締結したと発表した。両者は今後5年間にわたり生物多様性の保全と脱炭素社会の実現に向けた様々取り組みを共同で進めていくとしている。

トヨタ、WWFと東南アジアの森林や生物の保全などで協力
トヨタ自動車は7月20日、WWF(世界自然保護基金)と5年間の「グローバル・コーポレート・パートナーシップ」契約を結んだと発表した。

トヨタGAZOOレーシング、育成若手ドライバーが欧州ラリーに初参戦もリタイア
トヨタGAZOOレーシング ラリーチャレンジプログラムにて欧州でトレーニング中の勝田貴元、新井大輝の両選手が、7月15日から17日に開催されたFIA欧州ラリー選手権(ERC)第6戦、オート24ラリー エストニアに参戦した。

トヨタ米国販売、5.6%減の19万台…SUVは好調 6月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は7月上旬、6月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、19万8257台。前年同月比は5.6%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

トヨタ カムリ、米国で2017年型…車載インフォが充実
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、米国向け『カムリ』の2017年モデルを発表した。

【トヨタ プリウスPHV 新型】トヨタ初の11.6インチナビ、操作感をチェックした
新型プリウスPHVに搭載される11.6インチの大型ディスプレイナビのファーストインプレッション

英トヨタ、ヴィッツ にオレンジ仕様…欧州累計生産300万台記念
トヨタ自動車の英国法人は7月上旬、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)に「オレンジ エディション」を設定すると発表した。

【トヨタ エスティマHV 改良新型】VSホンダ オデッセイHV パッケージング比較
2006年のデビュー以来、10年ぶりの大改良を行ったトヨタ『エスティマ』。

インド新車販売、3%増の28万台…12か月連続増 6月
インド自動車工業会は7月11日、インド国内の6月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、27万9486台。前年同月比は3%増と、12か月連続で前年実績を上回った。