トヨタGAZOOレーシング ラリーチャレンジプログラムにて欧州でトレーニング中の勝田貴元、新井大輝の両選手が、7月15日から17日に開催されたFIA欧州ラリー選手権(ERC)第6戦、オート24ラリー エストニアに参戦した。 両選手にとって初めての挑戦となったERCは、各国から実力ある選手が集まるラリー選手権。エストニアのコースはERCの中でも特に車速の高いコースで、2人にとってチャレンジングな取り組みとなった。15日に行われた予選結果に基づく出走順選択により、勝田は5番手、新井は6番手でスタート。新井はSS5までクラス7位と健闘していたが、SS6のハイスピードコーナーで車両を大きく転倒させ、損傷がロールケージにまで及んだためリタイアとなった。勝田はSS3でコースオフし、リヤサスペンションを破損させてデイリタイア。修復後、翌日にリスタートしたが、SS11で再びコースオフし、この日もリタイアに終わった。両選手にとって苦い経験となった今回のラリーだが、それぞれラリードライバーとしてレベルアップするための課題が明らかとなった。次戦までのトレーニングの中でその課題の解決を図る。
先代86で人気の「イエロー」が限定発売! トヨタ『GR86 RZ “イエローリミテッド”』、389万7000円から 2025年9月5日 トヨタGAZOOレーシング(以下、TGR)は5日、『GR86』の特別仕様…
「スープラ出るってガチ?!」オーストラリアで『GRスープラ・スーパーカー』初公開、SNSでは「新型も?」と期待の声 2025年9月9日 トヨタオーストラリアは9月1日、2026年のスーパーカー選手権へ…