
ホンダ タクト&ジョルノ 15万2000台をリコール ブレーキランプが消えない
ホンダとホンダ ベトナムは11月29日、原付スクーター『タクト』および『ジョルノ』のブレーキレバーブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年11月15日~2018年4月27日に製造された15万2376台。

【ホンダ PCXエレクトリック】EV-CUBはどうなった? 2018年量産化予定
ホンダは原付二種バイク『PCX』をベースにした電動バイク『PCX ELECTRIC』(PCXエレクトリック)を企業や個人事業主、官公庁を対象に11月30日からリース販売を開始すると発表した。

【ホンダ PCXエレクトリック】今回も市販化が見送られた理由とは
ホンダは原付二種バイク『PCX』をベースにした電動バイク『PCX ELECTRIC』を企業や個人事業主、官公庁を対象に11月30日からリース販売を開始すると発表した。

【ホンダ PCXエレクトリック】原付二種・電動二輪をリース販売…来春からシェアリングも
ホンダは11月29日、同社では初の原付二種(第二種原動機付自転車)の電動二輪車『PCX ELECTRIC(エレクトリック)』を開発、30日からリース販売を始めると発表した。

ホンダ パスポート 新型、CR-V の兄貴分…ロサンゼルスモーターショー2018
ホンダの米国部門は11月27日、米国で開催したロサンゼルスモーターショー2018のプレビューイベントにおいて、新型『パスポート』(Honda Passport)を初公開した。

ホンダ期待の精鋭が2019年の欧州戦線へ…松下信治がF2復帰、角田裕毅はF3挑戦
期待の精鋭ドライバーを支援、育成する「HFDP」=ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクトは26日、松下信治と角田裕毅、2名のドライバーに関して2019年の参戦計画を発表した。
![GACがプラグインハイブリッドSUVを発表、燃費55.5km/リットル…広州モーターショー2018[訂正] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1362625.jpg)
GACがプラグインハイブリッドSUVを発表、燃費55.5km/リットル…広州モーターショー2018[訂正]
ホンダ(Honda)と広州汽車の中国合弁、広汽ホンダは、広州モーターショー2018において、広州汽車の独自ブランド「GAC」によるプラグインハイブリッド車(PHEV)『世鋭』を発表した。

ホンダが新型セダン「ENVIX」、2019年上半期市販へ…広州モーターショー2018
ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは、広州モーターショー2018において、コンセプトカーの『ENVIX』(Honda Envix。中国名:享域)を初公開した。

【スクープ】ホンダの新型EV、発表は2019年3月か…ネオレトロデザインに、デジタルミラー装備
ホンダが2017年に発表した次世代コンパクト電気自動車『アーバンEVコンセプト』。その市販型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

ホンダ X-ADV、ECU不具合でDCT変速不能となるおそれ リコール
ホンダは11月22日、大型スポーツバイク『X-ADV』のエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年3月8日~7月11日に製造された1254台。