
トヨタ、高熱効率・低燃費エンジン群を開発…全世界で14機種を順次導入
トヨタ自動車は4月10日、ハイブリッド専用エンジンの開発で培ってきた燃焼改良と損失低減技術により、世界トップレベルの高熱効率を実現する低燃費エンジン群を新たに開発・改良したと発表した。

2014年は“SUPER 86S YEAR”…86を盛り上げるイベントがトヨタやファンの間で多数開催
トヨタマーケティングジャパンは、トヨタ『86』を軸に、スポーツカーカルチャーを創出・醸成するための様々な施策を行っており、中でも“86S(ハチロックス)”は好評だ。そこで、2014年度のメイン戦略を“SUPER 86S YEAR”とし、更なる訴求を目指すという。

3月のロシア新車販売、0.4%減…3位の日産は26%増
欧州ビジネス評議会(AEB)は4月8日、3月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、24万3335台。前年同月比は0.4%減と、3か月連続で前年実績を下回った。

【新聞ウォッチ】「世界のトヨタ」新車販売1000万台超、リコールも639万台
ダイハツ工業、日野自動車を含むトヨタ自動車の2013年度(13年4月~14年3月)の世界販売台数が、初めて1000万台を超える見通しだという。

トヨタ、タイで「フォーチュナー」など20万台リコール
【タイ】トヨタ自動車のタイ子会社トヨタ・モーター・タイランド(TMT)は9日、ピックアップトラック「ハイラックス・ヴィーゴ」など3車種、計20万6000台のリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

【リコール】トヨタ ポルテ などスタータリレーに不具合、火災発生のおそれ
トヨタ自動車は4月9日、『ポルテ』などのスタータ駆動用リレーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、86 を一部改良…サスペンションの見直しなど
トヨタ自動車は『86』を一部改良し、6月2日より発売する。

【リコール】トヨタ マークX など14.6万台、エアバッグが開かないおそれ
トヨタ自動車は4月9日、『マークX』などのステアリングに取付けられている電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】トヨタ ヴィッツ など92万台、シートレールなどに不具合
トヨタ自動車は4月9日、『ヴィッツ』などのシートレール、ワイパーモーター、ハンドル固定用ブラケットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

春の誌上モーターショー2014開催、新型車を大スクープ…ベストカー5月10日号
『ベストカー』5月10日号では「春の誌上東京モーターショー2014」と題し、今号と次号の2回にわたりこれから登場する新型車のスクープ情報を特集。