
トヨタ、世界生産2年ぶりのプラス…450万0695台 2016年度上半期
トヨタ自動車が発表した2016年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比1.5%増の450万0695台で、2年ぶりのプラスとなった。

【WEC】アウディ撤退にトヨタがコメント「熱い戦いに感謝」
アウディが10月26日、突如発表した2016年シーズン限りでのルマン24時間耐久レースを含めたFIA WEC(世界耐久選手権)からの撤退。ライバルのトヨタが、これについて声明を発表している。

【リコール】トヨタ ヴィッツなど19車種116万台、タカタ製エアバッグの不具合
トヨタ自動車は10月26日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコールを(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

くるまマイスター検定、トヨペット店の取得推奨資格へ
日本マイスター検定協会が主催する「くるまマイスター検定」が、トヨペット店向け教育プログラム「トヨペットアカデミー」の取得推奨資格となった。

米トヨタ、サイオンブランドが最終日…13年の歴史に幕
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月25日、ブランド廃止が決まっていたサイオンが最終日を迎えたことを、公式Facebookページを通じて発表した。

タカタ製エアバッグのリコール、トヨタの修理完了率は約4割…米国
米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は10月上旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、トヨタ車の最新の修理状況を明らかにした。

トヨタ ルロワ副社長「情熱をもって、やりましょうよ!」…慶大で出張授業
トヨタ自動車のディディエ・ルロワ副社長は10月25日、慶応義塾大学の三田キャンパス(東京都港区)で「トヨタの挑戦」をテーマにした講演を行った。

トヨタ米国販売1.5%増、5か月ぶりに増加 9月
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月上旬、9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、19万7260台。前年同月比は1.5%増と、5か月ぶりに前年実績を上回った。

【技能五輪16】トヨタ自動車が4職種で金メダル…2017年UAE世界大会に日本代表として出場
トヨタ自動車は、10月21日から24日まで、山形県の総合運動公園を含む県内14会場で開催された「第54回技能五輪全国大会」において、参加した10職種の内、4職種で金メダルを獲得した。

トヨタ、FCバスを販売へ…都バスに2台を納入予定
トヨタ自動車は、実用化に向けて走行実証を重ねてきた燃料電池バス(FCバス)を、2017年初めよりトヨタブランドで販売すると発表した。「トヨタFCバス」の台数は2台で、東京都交通局が運行する路線バスとして使用される予定だ。