
【株価】4日続落で7か月ぶりの安値
全体相場は4日続落。米国市場の急落、円相場の上昇を嫌気し、輸出関連株を中心に幅広い銘柄に売りが先行。平均株価は前日比188円安の9382円と、9日以来3週間ぶりに年初来安値を更新。昨年11月30日以来7か月ぶりの安値となった。自動車株は全面安。

日産のコピー品対策…摘発・訴訟だけでは解決しない
日産・不正商品対策チームは30日、模倣品対策活動について説明会を行い、同社の模倣品被害の現状、それらに対処する知的財産関連組織とその対策などを紹介した。

三菱 eKワゴン など5車種、座席ベルトを装着できなくなるおそれ
三菱自動車工業は30日、『ギャラン』『ランサーエボリューション』『eKスポーツ』『eKワゴン』および日産『オッティ』計5車種の前席用座席ベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【日産 ジューク 試乗】見た目は奇抜だが扱いやすい…島崎七生人
乗りやすいクルマ、である。外観は確かに奇抜だが、ナイキのグッズのようにセンスがいいので、抵抗感、違和感はなく、案外スンナリと受け容れられる。全幅こそ1765mmだが、4135mmの短い全長のため、扱いやすい印象。

日産、インドネシアにR&Dセンターを新設
日産自動車は、インドネシアに研究開発センターを2011年に設立する。

日産、インドネシアでインフィニティを展開
日産自動車は、インドネシアで高級車ブランド「インフィニティ」チャネルを展開する。

インドネシア日産、3年でシェアを倍増以上
日産自動車は、子会社のインドネシア日産自動車が、インドネシア市場でのシェア倍以上の成長を目指す中期事業戦略を発表した。

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長の最高額突破は? 株主総会ピーク
2010年3月期決算企業の株主総会がきょうピークを迎える。非上場企業も含めると29日に株主総会を開催する企業は全国で約960社。東京証券取引所の上場企業は日立製作所や三菱電機、スズキ、ダイハツなど約740社。

エルグランドカップ開催、マッチも「早く乗りたい」
日産は28日、横浜市のグローバル本社で記者会見を開き、ゴルフダイジェストオンライン(GDO)との共同タイアップとして、ゴルファーをターゲットにした『NEW 日産エルグランドカップ』の開催を発表した。

【株価】欧米景気悪化に警戒、円相場強含み嫌気で下落
全体相場は続落。欧米景気の悪化に対する警戒感、円相場の強含みを嫌気し、輸出関連株を中心に売りが先行。平均株価は前週末比43円安の9643円と10日以来半月ぶりの安値水準に下落した。自動車株は高安まちまち。