
初公開!? 日産 リーフ、シルバーカラーを発見
日産の追浜工場(神奈川県横須賀市)で報道向けに開催されている電気自動車『リーフ』の試乗会で16日、テスト車両と見られるシルバーカラーのリーフを発見した。これまで公開されてきたのは、国内外仕様ともにイメージカラーである「アクア・グローブ」の車両のみ。

【新聞ウォッチ】総会シーズン到来、トヨタ、日産など“お騒がせ”の企業は…
今年も2010年3月期決算企業の株主総会のシーズンがやって来た。自動車メーカーも23日に日産自動車と三菱自動車、24日はトヨタ自動車とホンダ、マツダ、25日は富士重工業、29日にスズキとダイハツなどが予定している。

【日産 ジューク 発表】カイエン にも負けない
日産から新たに発売された『ジューク』は、マーケティング的には『ムラーノ』、『デュアリス』に続く、BセグメントのSUVとして位置づけられる。しかし、コンセプトとしてはそうではない……。

【株価】円高背景に買い、平均株価1万円台に
全体相場は5日続伸。米国株高、円高の一服を背景に主力銘柄に買いが先行。平均株価は前日比179円高の1万0067円と続伸し、5月20日以来1か月ぶりに1万円台を回復した。自動車株は全面高。

【日産 ジューク 発表】発売1週間で月販目標の4倍を受注
日産自動車は16日、6月9日に発売した新型コンパクトクロスオーバー『ジューク』の初期受注台数は、6月15日の時点で月間販売目標の4倍以上となり、好調なスタートを切ったと発表した。

【池原照雄の単眼複眼】EVの弱点をテレマティクス技術で補う リーフ
日産自動車が今年12月に日米で発売する電気自動車(EV)『リーフ』の試作車に試乗した。ほぼ最終仕様となった試作車は、スムーズな加速や静粛性といったEVならではの走行性能を引き出し、乗る楽しさを存分に実感できる仕上がりとなってきた。

日産、口蹄疫被害支援のため宮崎県に義援金
日産自動車は15日、口蹄疫被害が拡大している宮崎県を支援するため、寄付金を贈呈すると発表した。

【日産 ジューク 発表】シブハデなカラーコーディネーション
日産から発売された『ジューク』のエクステリアカラーは7色あり、そのうち2色が新しいものである。

【株価】外部環境好転で高値水準
全体相場は3日続伸。先週末の米国市場の上昇、欧州圏の財政問題に対する過度な警戒感の後退、外為市場での円相場の下落など、外部環境が好転。輸出関連株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

日産、ニュージーランド・ウェリントン市とEV普及で協力
日産自動車は14日、ニュージーランドのウェリントン市と電気自動車(EV)を普及するための取り組みでパートナーシップを結んだと発表した。