
8月の車名別販売ランキング---マツダ『デミオ』食い込む
日本自動車販売協会連合会が5日発表した8月の乗用車車名別販売ランキングはホンダの『フィット』が1万7818台を販売し5カ月連続の首位となった。2位にはトヨタの『カローラ』がつけている。

新型スモールカー攻勢続く---ラウム、キューブ、フィット、HR-V、デミオ、コルト
トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、三菱各社を中心とした新型スモールカー(エンジン排気量1.0−1.5リットル)攻勢は今秋の商戦の目玉になっているが、2003年以降の展開でもまだ多数の後釜が控えていることが編集部独自の調査で判明した。

マイナーチェンジした日産『リバティ』に用意されたナビには……
9月2日にマイナーチェンジした日産リバティのGナビパッケージのナビはDVDナビ。コンパスリンクには対応しているが、カーウイングスには対応していない模様。

【株価】株式相場19年ぶりの安値の中で部品メーカー河西工業が続伸
前日提携を発表した日産自動車とトヨタ自動車は、それぞれ12円安、60円安で続落。ホンダも下げ、マツダ、三菱自動車工業もさえない。

【新聞ウォッチ】都市対抗野球、「いすゞVSホンダ」きょう決勝戦

ブラジルつながり!! ゴーン日産社長がジーコ新監督に『シーマ』をプレゼント
日産自動車は、日本代表のサポートカーとして『シーマ450VIP』を日本サッカー協会に贈呈、カルロス・ゴーン日産社長から日本代表のジーコ監督に目録が手渡された。

【株価】持ち合い解消の売りに警戒感、日産は好材料を無視される
目新しい材料がない中、小口の売りに押されて全体相場は5日続落。持ち合い解消売りの活発化が懸念されており、自動車株も全面安となった。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ルノーにもハイブリッド技術は提供
トヨタ自動車と日産自動車は、ハイブリッドシステムについて取り引き関係を築くことで基本合意に達した。今回、技術協力の合意はトヨタと日産との間でなされ、さらに日産の提携相手であるルノーとの協力も、トヨタ側としては受け入れる可能性があるという。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ハイブリッド提携のきっかけ教えます
今回、トヨタと日産が提携を決めたきっかけは、ハイブリッドカーを普及させたいトヨタが昨年開催した環境フォーラムで「普及のため、要望があればハイブリッド技術を公表する」と述べ、ハイブリッド技術での戦略的パートナー探しを発表したことに始まる。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---「安くハイブリッドを」ゴーン日産社長の決断か
トヨタ自動車と日産自動車は、ハイブリッドシステムについて技術協力を含む取引関係を長期にわたって継続的に築くことで基本合意に達したと発表した。トヨタと日産は、ともに長年のライバルであり、部分的とはいえ、両社が提携するのは初めてのことで、数年前なら有り得なかった。