日産は新型『リーフ』発表も株価は続落…有料会員記事ランキング

日産リーフ新型(10月8日)
  • 日産リーフ新型(10月8日)
  • アクアサイクロン使用イメージ
  • 村田製作所のロゴ
  • ヤンマーの新型クロスオーバーヨット「CX570」(参考)
  • IMX775による撮像例

10月9~15日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今週は日産などの株価情報に注目が集まりました。



9日の日経平均株価は前日比845円45銭高の4万8580円44銭と反発。米ハイテク株高を受け、半導体関連株などに買いが先行した。






モリタは10月9日、EV火災に対応する車両火災用ノズル「アクアサイクロン」を発売すると発表した。






村田製作所とクアンタムスケープは10月8日、クアンタムスケープの固体電池に用いられるセラミックセパレーターの量産化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。






ヤンマーホールディングスとソニーグループ、水中センシングに関する技術開発およびその社会実装を目的に合弁会社「ヤンマーブルーテック」を設立し、事業を開始したと発表した。






車載AI技術を手がけるスマートアイ(Smart Eye)は、ソニーセミコンダクタソリューションズと協業し、同社の新型IMX775 RGB-IRイメージセンサーにスマートアイの車室内センシングおよび生体認証ソフトウェアを統合したと発表した。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集