プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目

トヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ RS “THE 70th”とトヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ RS “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ RS “THE 70th”
  • トヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”
  • 235/45R21タイヤ&21×8.5Jアルミホイール(マットブラック塗装)&センターオーナメント
  • サイドデカール

トヨタ自動車は、『クラウン(スポーツ)』(通称:クラウンスポーツ)に、クラウン70周年記念の第三弾として、特別仕様車「SPORT RS “THE 70th”」「SPORT Z “THE 70th”」を新設定し、7月30日に発売する。「特別仕様車ええな」「70周年記念欲しい」などの声が寄せられ注目を集めている。

特別仕様車の外装では、「世界に誇る日本のクラウン」を表現した専用装備を採用。「日本の風景との調和」を表現したバイトーンのボディカラーとして、プレシャスメタル×プレシャスホワイトパールとプレシャスメタル×ブラックの2色を本特別仕様車のみのメーカーオプションとして設定した。また、マットブラック塗装を施した21インチアルミホイールや、「THE 70th」ロゴをあしらった専用サイドデカールも装備する。

トヨタ クラウンスポーツ RS “THE 70th”とトヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”トヨタ クラウンスポーツ RS “THE 70th”とトヨタ クラウンスポーツ Z “THE 70th”

内装では、特別内装色ブラックラスターを設定し、「THE 70th」ロゴをあしらった専用アイテムを多数採用。プレミアムシフトノブ、インストルメントパネル(専用レーザー加飾)、クラウン専用キー、プロジェクションカーテシイルミ、マニュアルケース、ディンプル加工を施した本革巻き3本スポークステアリングホイールやスポーツシート、アルミペダルを設定した。

価格は、「SPORT RS “THE 70th”」が770万円、「SPORT Z “THE 70th”」が597万円。

プレミアムシフトノブ(70thロゴ入り)プレミアムシフトノブ(70thロゴ入り)

さらに、アップグレードサービス「UPGRADE SELECTIONS by KINTO FACTORY」も設定。クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車の装備をアップグレードサービスとして8月初旬発売予定で提供する。「THE 70th」ロゴをあしらったプロジェクションカーテシイルミ、プレミアムシフトノブ、サイドデカールの3つのアイテムや、内装色をブラックラスターはもちろん、新車時とは異なる色に変更可能なインテリアカラーカスタマイズも用意する。

そんな70周年仕様のクラウンスポーツにX(旧Twitter)では、「特別仕様車ええな」「70周年記念欲しい」など高い関心と人気を集めている。また、「ZなのにRSのホイールが標準装備なのは良いね」「特別仕様車7万しか変わらないしお買い得かも」など、コストパフォーマンスの高さも注目される。

さらに、「KINTOでTHE 70th仕様の装備つけられるってアツくない?」「納車された後でもアップグレードできるのいいね」など、特別仕様の魅力を後からでも体験できるサービスにも関心が寄せられていた。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集