東日本を中心とした記録的な大雪により、各地の鉄道路線で運転の見合わせが続いている。山梨県の富士急行によると、同社が運営している大月線・河口湖線(富士急行線)では「積雪が130cm以上となっており、線路の除雪を行い、安全の確認が取れた後に、運転を再開する予定」としているが、「再開まで相当な時間が見込まれ長期化する恐れ」があるという。埼玉県の秩父鉄道は寄居~秩父~三峰口間で運転を見合わせている。このうち寄居~秩父間は除雪作業が完了し、2月18日の初列車から運転を再開する予定。秩父~三峰口間は「復旧に向け除雪作業および設備の状況確認を行いますが、さらに深い積雪があり、運転再開のめどは立っておりません」としている。2月17日20時までにまとめた、今回の大雪による主な運転見合わせ区間は以下の通り。■JR北海道根室本線 厚岸~根室釧網本線 網走~釧路石北本線 上川~網走■JR東日本東北本線 藤田~白石中央本線 四方津~甲府中央本線 小淵沢~茅野上越線 沼田~水上~越後中里吾妻線 中之条~大前信越本線 安中~横川青梅線 青梅~奥多摩小海線 ※全線■JR東海身延線 下部温泉~甲府飯田線 水窪~天竜峡飯田線 伊那松島~辰野■三陸鉄道北リアス線 田野畑~久慈■阿武隈急行阿武隈急行線 梁川~槻木■西武鉄道西武秩父線 正丸~西武秩父■上信電鉄上信線 上州富岡~下仁田■秩父鉄道秩父本線 寄居~三峰口■富士急行大月線 ※全線河口湖線 ※全線■小湊鉄道小湊鉄道線 月崎~養老渓谷■しなの鉄道しなの鉄道線 軽井沢~小諸■大井川鐵道井川線 閑蔵~井川