
三菱 i-MiEV がEPA燃費ランキングでトップに
三菱自動車は、米国子会社のミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ・インク(MMNA)が11月17日(現地時間)、米国環境保護庁(EPA)が公表した「2012モデルイヤー燃費ガイド」で、電気自動車『i-MiEV』の北米仕様車が燃費ランキングでトップを獲得したと発表した。

【三菱 デリカD:3 で行くペットとの旅 前編】箱根の山道走行中に愛犬が寝付くクルマ
『デリカD:3』のある生活。確かな道具としての存在感の大きさは使ってみれば分かる。だから週末になると無性にどこかへ行きたくなる。人も、愛犬も、だ。

【新聞ウォッチ】タイの洪水---日産など再開、三菱は初日からフル稼働
10月上旬から1カ月以上にも及んでいるタイの大洪水の影響で現地工場の生産をストップしていた三菱自動車と日産自動車、マツダの3社が生産再開にこぎつけた。
![三菱 i-MiEV ねぶた祭、ドキュメント映像を公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/379598.jpg)
三菱 i-MiEV ねぶた祭、ドキュメント映像を公開[動画]
三菱自動車は、10月16日に長崎県五島市で開催した、電気自動車(EV)『i-MiEV』の電力を使ったねぶた祭り「i-MiEV ねぶた PROJECT」のドキュメンタリー映像を、特設サイト、およびYoutube上で公開した。

【東京モーターショー11】三菱 ミラージュ…明るく開放的な空間
三菱自動車が第42回東京モーターショーに出品する『ミラージュ』。そのインテリアは出来るだけ明るく開放的な空間を目指したという。

【新聞ウォッチ】トヨタ、三菱自の両社長、洪水被害のタイを視察
トヨタ自動車の豊田章男社長と三菱自動車の益子修社長が洪水の被害に見舞われているタイを視察した。益子社長はタイの工場を「14日からほぼフル操業で工場を稼働させる」と語ったという。

【東京モーターショー11】三菱 ミラージュ…安っぽく見せないインテリア
三菱自動車は第42回東京モーターショーに『ミラージュ』を出品する。世界戦略車であるミラージュ。インテリアデザインのキーワードは“シンプルアンドクリーン”である。

【東京モーターショー11】三菱 ミラージュ…恰好よさと優しさと空力と
三菱自動車は第42回東京モーターショーに、間もなく生産が開始される世界戦略車の新コンパクトカー『ミラージュ』を参考出品する。

【東京モーターショー11】三菱 ミラージュ …低価格でもがっかりしないデザイン
来年から生産が開始される三菱『ミラージュ』が、第42回東京モーターショーに参考出品される。

マツダ ボンゴ など3車種、アクセルペダルが折れる
マツダは10日、小型トラック『ボンゴ』、日産ブランドの『バネット』、三菱ブランドの『デリカ』3車種のアクセルペダルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。