
【バンコクモーターショー15】三菱 トライトン のデザインが大きく変わった理由
バンコクの街では以前ほど見かけなくなったとはいえ、タイはピックアップトラックが多い。各社のピックアップトラックを見ていると、デザインにはふたつの流れがあることがわかる。

【バンコクモーターショー15】次期主力、三菱の新型ディーゼルエンジンの実力は
バンコクモーターショーでは会場脇の広場に購入見込み客を対象に試乗させる特設コースが設けられており、そこで新型トライトンに試乗することができた。

三菱自動車、組織改正…車両設計部の再編など
三菱自動車は、4月1日付で実施する組織改正の内容を発表した。
![【バンコクモーターショー15】三菱 トライトン 新型…5代目は「究極のSUT」[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/859441.jpg)
【バンコクモーターショー15】三菱 トライトン 新型…5代目は「究極のSUT」[詳細画像]
「究極のスポーツ・ユーティリティ・トラック」を謳う新型三菱『トライトン』が、バンコクモーターショー2015に出展された。今回はトライトンシリーズ全車そろっての初モーターショーとなった。

三菱自動車、総生産台数は微増ながら3か月連続のプラス…2月実績
三菱自動車が発表した2015年2月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比0.4%増の11万0868台で、3か月連続のプラスとなった。

【バンコクモーターショー15】三菱、新型 トライトン 出展…日本未導入のピックアップ
かつてほど街中では見なくなったとはいえ、タイといえばピックアップトラックだ。日本ではすっかり見かけないジャンルとなってしまったが、ここタイでは乗用車に比べて税金が安いこともあり、乗用車として日常的に使っている人も少なくない。

三菱、インドネシアに初の直営新工場 … 将来はASEAN戦略小型MPVの生産拠点へ
三菱自動車は3月24日、インドネシア国内における新工場の起工式を行った。

【バンコクモーターショー15】三菱、デリカ スペースワゴン をタイで販売開始…価格は660万円
三菱自動車が、バンコクモーターショーでタイ初披露したのが『デリカ スペースワゴン』。かつての『デリカ スペースギア』と『デリカ スターワゴン』を組み合わせたような名前を持つこのクルマの正体は、見ての通り『デリカ D:5』である。

【ニューヨークモーターショー15】三菱 アウトランダー 新型、初公開へ…新デザイン言語を導入
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは3月23日、米国で4月に開催されるニューヨークモーターショー15において、新型『アウトランダー』を初公開すると発表した。

【バンコクモーターショー15】デミオとミラージュのセダンが買えるタイ…スズキの新型も登場
タイの道を走っているクルマはほとんどが日本車である。その割合は目測で8割以上だ。おもしろいのは、日本で販売されていない日本車が存在すること。