ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(354 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
【ボルボ ウインター・チャレンジリポート】その2 新V8モデルに探りを入れてみた 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ ウインター・チャレンジリポート】その2 新V8モデルに探りを入れてみた

マイナス20度という極寒の地に、自らの製品のタフネスぶりを実証すべくボルボが持ち込んだのは、同社初の本格SUVとして好評の『XC90』に追加されたばかりで「日本では今年後半に発売予定」という4.4リッターの8気筒エンジン搭載モデル“V8”と、同じく『V50』に追加されこちらはすでに日本でも発売済みの“T-5 AWD”という2種類。

ヤマハ SEROW 誕生20周年記念モデル 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ SEROW 誕生20周年記念モデル

ヤマハ発動機は、ヤマハ・マウンテントレール『SEROW』の発売20周年を記念した「SEROW250・20th Anniversary Special」モデルを設定し、4月1日から発売する。

ヤマハ、マウンテントレールSEROW250を改良 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、マウンテントレールSEROW250を改良

ヤマハ発動機は、空冷4サイクルSOHC250cc単気筒エンジンを軽量・スリムなボディに搭載した、オフローダーのヤマハ・マウンテントレール『SEROW250』を改良して4月1日から発売すると発表した。

ヤマハ TW225E に新色ブルーメタリック 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ TW225E に新色ブルーメタリック

ヤマハ発動機は、225ccの空冷4サイクルSOHC単気筒エンジンを搭載した『TW225E』に新色を採用した2005年モデルを設定し、4月1日から発売する。

ヤマハ トリッカー 2005年型はスポーツカラーを重視 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ トリッカー 2005年型はスポーツカラーを重視

ヤマハ発動機は、250ccエンジンを軽量フレームに搭載したBMX感覚のスポーツモデル『tricker(トリッカー)XG250』のカラーリングを変更した「トリッカーXG250(S)」を追加設定して4月1日から発売する。

ヤマハ ビーノにリモコン仕様を設定 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ ビーノにリモコン仕様を設定

ヤマハは、レトロポップの可愛いスタイリングの50ccスクーター、『ビーノXC50』に多機能リモコンを装備したリモコン仕様を追加設定するとともに、標準モデルのビーノXC50、デラックスタイプの「ビーノXC50D」のカラーリング設定を変更する。

ヤマハ シグナスX XC125を一部改良 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ シグナスX XC125を一部改良

ヤマハ発動機は、空冷4サイクルSOHC単気筒4バルブのオートマチックエンジンを搭載した125ccスクーターの『シグナスX XC125』の装備を一部改良した2005年モデルを25日から発売する。

ヤマハ ジョグポシェ の2005年モデル 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ ジョグポシェ の2005年モデル

ヤマハ発動機は、スクーターのヤマハ『ジョグポシェYV50H』のカラーリングを変更した2005年モデルを25日から発売すると発表した。

ヤマハ マグザム発売、ビッグスクーターのラインナップ拡充 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ マグザム発売、ビッグスクーターのラインナップ拡充

ヤマハ発動機は、ロー&ロングボディに250cc水冷4サイクルオートマチックエンジンを搭載、快適なタンデム性能と居住性を追求したスクーターの『MAXAM(マグザム) CP250』を4月1日から発売すると発表した。

ヤマハ、ロッシも参加してチャンピオン獲得を宣言 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤマハ、ロッシも参加してチャンピオン獲得を宣言

ヤマハ発動機は、2005年のモータースポーツ活動計画を発表、昨年モトGPのチャンピオンとなったバレンティーノ・ロッシ選手も出席した。ヤマハは今年、ロードレースの最高峰のモトGPには、2チーム4人のライダーが参戦する。