ヤマハ トリシティ155、青いホイールがクールな新色設定…2020年モデル
ヤマハ発動機は、高速道路も走行できるフロント二輪のLMWモデル『トリシティ155 ABS』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして5月15日に発売する。
【鈴鹿8耐】ヤマハ、ファクトリー参戦を休止…野左根加入のYARTがトップチームに
ヤマハ発動機は4月16日、鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦チームの体制をwebサイトで発表。「ヤマハファクトリーレーシングチーム」での鈴鹿8耐参戦を休止することを明らかにした。
ヤマハ PAS シオン-U、20/24型のカラーリング変更へ
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS シオン-U」20型、24型のカラーリングを変更し、6月30日に発売する。
キャンプ用品だけのレンタルも可能に、ヤマハバイクレンタルで…24時間1万2000円
ヤマハ発動機販売は、同社が展開する「ヤマハ バイクレンタル」にて、4月20日よりソロツーリング向け「キャンプツーリングセット」のレンタルを開始する。これまではバイクのレンタルとセットだったが、用品のみのレンタルが可能となった。
ヤマハ BW'S125、新色グレーを追加 クロスオーバーテイストを強調
ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『BW'S125』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月25日に発売する。
125ccスクーター ヤマハ NMAX、新色マットブルー追加 2020年モデル発売へ
ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『NMAX ABS』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月25日より発売する。
ヤマハ発動機が生産調整、日産は販売店活動を縮小、曙ブレーキが本社間接部門に休業日 新型コロナ
◆ヤマハ発動機、5月より国内8工場で生産調整
ヤマハ TMAX560 発売へ、排気量アップの新エンジン搭載で上質な走りを実現
ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツ「TMAX530シリーズ」の後継モデルとして、新エンジン搭載の『TMAX560 TECH MAX ABS』および『TMAX560 ABS』を5月8日に発売する。
もはや生活の足、電動アシスト自転車の最新モデル『PASリン』に試乗してみた
春の訪れと共に新生活が始まる4月。新たな環境で新たなチャレンジを頑張っている方は多いのではないだろうか。そんな新生活において何かと便利なのが自転車。中でも「電動アシスト自転車」の需要が大きく伸びている。
ヤマハ発動機、スカラロボット YK-XEシリーズに高可搬機種2モデルを追加
ヤマハ発動機は、高い動作性能とコストパフォーマンスを両立させたスカラロボット「YK-XE」シリーズに、アーム長610mmの「YK610XE-10」と710mmの「YK710XE-10」の2モデルを追加し、4月16日に発売する。
