
【新聞ウォッチ】『ツイン』でタイガース勝利…スズキも“トラの威”!?
きのうは広島に敗れて連勝は6でストップしたものの、今季セ・リーグ1位と快進撃を続ける阪神タイガース。そのキャンプ地で知られる高知県安芸市が優勝街道まっしぐらのチームを応援しようと、ロゴマークとVの文字を入れた公用車を登場させた。

【株価】出遅れ銘柄として人気化---マツダが300円台回復
マツダが前週末比14円高の302円と続伸し、連日の年初来高値更新。『デミオ』『アテンザ』の好調で今期連結経常利益も4割増見込みとあって、出遅れ銘柄として人気を集めてきた。300円台回復は昨年9月以来。

スズキと日産がテレマティクス分野で提携、カーウイングスをスズキ車でも
スズキと日産自動車は、日産のテレマティクスサービスのカーウイングスをスズキブランド車の顧客に提供、販売することで基本合意に達したと発表した。カーウイングスを搭載するスズキ車は、今後検討していくが、第一弾は今秋に投入する新型『ワゴンR』となる見込み。

スズキ、『ZZ』にサマーバージョン発売、価格も値下げ
スズキは、スポーティな走りとスタイルを追求した50ccスクーター『ZZ』(ジーツー)に夏にふさわしい特別カラーを設定して、7月11日から発売する。限定1000台。

スズキ、アメリカンバイク『イントルーダー』をスタイリッシュに
スズキは、スタイリッシュなデザインと仕様のアメリカンバイクの『イントルーダークラシック400』と『イントルーダークラシック800』の車体色を変更して、7月11日から発売する。

スズキ『エスクード』に特別仕様車……ヘリー・ハンセン
スズキは18日『エスクード』に特別仕様車『ヘリー・ハンセン・リミテッド』を設定し、同日発売すると発表した。フロンドグリルなどの外観部品に専用品を採用したほか、内装も変更した。

スズキ、『グランドエスクード』を一部改良
スズキは18日、『グランドエスクード』の環境性能を向上させるとともに、外観を一部改良するなどし、発売した。排ガス性能では「超-低排出ガス」車認定を取得した。メーカー希望小売価格は237万8000円。

スズキ『スイフト』改良!! ……据え置き79万円&新設定上級グレード
スズキは、小型車『スイフト』を一部改良して12日から発売した。また電動格納式リモコンドアミラー、CDステレオ、ヒーテッドドアミラー(4WD)を装備した上級グレード『SG-X』も新たに設定した。価格は、従来からの2WDは据え置き、『SG-X』の2WD・4ATが94万円。

スズキ『スイフト』のJWRC仕様車を市販? ……「スポーツ」発売
スズキは、『スイフト』にスポーティな機「スポーツ」を新たに設定して12日から発売した。スポーツは、ジュニア世界選手権(JWRC)参戦車両の技術とイメージを反映させ、専用の車体やエンジン、サスペンションを採用した。

1000円違う……カワサキ、スズキが初の共同開発車を発売
川崎重工業とスズキは、初の共同開発車となるモトクロッサーを発表した。川崎のモデル名が『KX250』、スズキが『RM-Z250』。両社とも4ストロークエンジンを搭載したモトクロス競技車のラインナップは初めてで、8月8日から発売する。生産は川崎が担当する。