
マルチスズキ、運転免許試験の自動化推進…RFID技術や映像解析技術を活用
スズキのインド子会社のマルチスズキは、タミル・ナドゥ州政府運輸局と覚書を締結し、州内10カ所に自動運転免許試験場(ADTT)を設置すると発表した。

「思ったよりバンバンだ!」スズキの名車が電動ファンバイクとして復活!『e-VanVan』にSNS上では期待の声
スズキは「ジャパンモビリティショー2025」の出展概要を発表。四輪だけでなく二輪も多数の初公開モデルを並べるが、特に注目を集めているのが『e-VanVan(イー・バンバン)』だ。

どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
スズキは、10月3日よりJR浜松駅の新幹線改札内コンコースにて小型乗用車の『クロスビー』改良新型の展示を開始した。

スズキが参画、首都圏の大学生が地元企業と交流…浜松市でスタディツアー開催
スズキは、春華堂、静岡新聞社・静岡放送、ローランドと共同で、首都圏の大学生を対象とした「スタディツアー」を浜松市後援のもとに開催したと発表した。

スズキ『クロスビー』改良新型オーナーの運勢(10月20~26日)…焦らず進めば
スズキは10月2日、コンパクトSUV『クロスビー』の改良新型を発売した。クロスビー改良新型を購入した人の運勢(10月20~26日)をAIを使って占ってみた。全体運は中吉。新しき車、新しき道。焦らず進めば……

スズキ『ジムニー』にACC搭載! 仕様変更に「個人的には理想的」「アツいな」などSNSで反響
スズキは10月15日、軽四輪駆動車『ジムニー』と小型四輪駆動車『ジムニー シエラ』の一部仕様変更モデルを発表した。SNS上では「個人的に理想的なマイチェン」「ACC来るのか」などさまざまな反響が寄せられている。

マルチスズキの販売店「アリーナ」、インド国内のサービス網が5000拠点に到達
スズキのインド子会社のマルチスズキは、ディーラーネットワークの「アリーナ」が、5000店舗目のサービス拠点をインド国内に開設したと発表した。

スズキと京都大学、小学生向け手書きプログラミング教材共同開発…無償提供開始
スズキは10月16日、京都大学工学研究科の廣谷潤准教授と教育学研究科の西岡加名恵教授らと共同で、小学生向けプログラミング教材を開発し、「ドロモビでプログラミングをはじめよう」の無償提供を開始したと発表した。

スズキの移動販売事業者向けアプリ「Shuppa」、2025年度グッドデザイン賞に輝く
スズキは10月15日、ショーケース・ギグと共同開発した移動販売事業者向けサービス「Shuppa」が、2025年度グッドデザイン賞を受賞したと発表した。

スズキ『ジムニー』が仕様変更、衝突被害軽減ブレーキなど安全装備を充実…191万8400円から
スズキは10月15日、軽四輪駆動車『ジムニー』と小型四輪駆動車『ジムニー シエラ』の一部仕様変更モデルを発表した。