
スズキ『フロンクス』、インドSUV最速で10万台輸出…2年1か月で達成
スズキのインド子会社のマルチ・スズキは、SUV『フロンクス』がインドから輸出されたSUVとして最速で10万台を達成したと発表した。この記録は2年1カ月という短期間で達成された。

マルチスズキ、スタートアップ支援強化でインド政府と覚書締結
スズキのインド子会社のマルチ・スズキは、インド商工省の産業・国内貿易促進局(DPIIT)と覚書(MoU)を締結したと発表した。

いすゞの株価が反発、ボルボから大型トラック向けエンジン部品調達へ
30日の日経平均株価は前日比19円85銭安の4万654円70銭と小幅ながら3日続落。方向感に乏しい中小動きが続いたが、わずかに売りがまさった。

9/24申込締切 2030年に向けたOEM各社の戦略をトップアナリストが分析~関税と市場動向から勝ち筋を読む~
株式会社イードは、「2030年に向けたOEM各社の戦略をトップアナリストが分析~関税と市場動向から勝ち筋を読む~」を2025年9月26日(金)に開催します。

スズキ アルトラパン「待望のマイルドハイブリッド化」と話題に! 改良点は「願ってた通り」の評価も
スズキは、軽乗用車『アルトラパン』『アルトラパン LC』を一部仕様変更し、8月25日より発売する。価格は151万4700円からだ。SNSでは「待望のマイルドハイブリッド化」「MT一択やね…」など注目が集まっている。

CO2半減の新型環境対応ブレーキ、サンスターが「鈴鹿8耐2025」スズキマシンに供給
サンスターグループが、8月1~3日に開催される「2025 FIM世界耐久選手権 コカ・コーラ 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会(鈴鹿8耐)」に参戦するスズキチームを支援する。

125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
スズキの『バーグマンストリート125EX』(以下、バーグマン)と、ヤマハの『NMAX』を同じ条件で試乗。前者は手軽なシティコミューターとして、後者はよりプレミアムなスポーツスクーターとして、それぞれの個性が光っていた。

スズキと芝浦工大、共同研究講座を開設…デジタルツインで次世代モビリティ社会を支える
スズキと芝浦工業大学は、「スズキモビリティ連携デジタルツイン共同研究講座」を共同で開設した。

『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
9月27-28日の2日間、新潟県湯沢町の苗場スキー場にて国内最大級の『ジムニー』&4WDファンミーティングイベント「NAEBA JAM 2025 VOL.ONE」が開催される。

ヨシムラレーサーのフォルムを踏襲!『GSX-8S/R』や『ハヤブサ』用ブレーキレバーガード発売
ヨシムラジャパンがブレーキレバーガードをリニューアル。Φ16の汎用モデルのほか、『GSX-R1000/R(17-)GSX-8S/R』用、『ハヤブサ』用、カワサキ車用の4種類で販売され、価格はいずれも1万4300円(税込)。レッドとスレートグレーの2色が用意されている。