
【株価】自動車は全面高…円相場軟化が追い風に
全体相場は6日ぶりに反発。「IMF(国際通貨基金)が支援に乗り出す」とイタリア紙が報じたことから、欧州債務問題に対する警戒感が後退。対ドルで円相場が軟化したことも支援材料となり、輸出関連株に買いが先行する展開となった。

【広州モーターショー11】ヴェヌーシア D50 詳細画像…日産の中国戦略車
日産の中国合弁ブランド「ヴェヌーシア」は、広州モーターショー11で量産モデル『D50』を公開した。

日産とルノー、COP17会議にEVを提供…CO2排出ゼロ
ルノー・日産アライアンスは、南アフリカのダーバンで11月28日~12月9日に開催される国連の第17回気候変動枠組条約締約国会議(COP17)の各国からの代表団に、ゼロ・エミッション車である電気自動車12台による送迎サービスを提供する。

【テレマティクスジャパン 開幕直前】震災を経て変わった「リーフの存在意義」…日産 二見徹氏
29日より開催される「テレマティクスジャパン」のキーノートスピーカー日産自動車の電子技術開発本部・IT・ITS開発部の二見徹氏に、EVとテレマティクスがもたらす社会のあり方について話を聞いた。

日産生産実績、タイ洪水影響を跳ね返して海外生産が過去最高…10月実績
日産自動車が発表した10月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比18.8%増の43万1464台と大幅プラスとなった。

【テレマティクスジャパン 開幕直前】“日本発”のEVテレマティクスにこだわる理由…日産 二見徹氏
11月29日と30日の両日、テレマティクスの専門家が集うカンファレンスイベント「テレマティクスジャパン」が開催される。開幕のキーノートスピーチを行うのが日産の電子技術開発本部・IT・ITS開発部の二見徹エキスパートリーダーだ。
![日産 ジューク-R、GT-R エンジンの咆哮を聞け[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/382988.jpg)
日産 ジューク-R、GT-R エンジンの咆哮を聞け[動画]
欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。この『GT-R』のパワートレインを移植した『ジューク』の最新映像が、ネット上で公開されている。

日産、CO2を3分の1削減できる塗装技術を順次採用へ
日産自動車は、塗装工程でのCO2(二酸化炭素)排出量を約3分の1削減できる塗装技術を今後、新設する工場に順次採用してく方針を明らかにした。

日産、関電および九電の節電要請は勤務シフトや操業の工夫で対応
日産自動車は、関西電力および九州電力からの今冬の節電要請について、勤務シフトや操業の工夫で対応できるとの見通しを明らかにした。

日産、事業活動でのCO2排出削減を強化
日産自動車は25日、環境対策プランの一環として推進している生産など事業活動でのCO2(二酸化炭素)削減への取り組みを拡充する計画を明らかにした。