日産自動車に関するニュースまとめ一覧(1,575 ページ目)

関連インデックス
インフィニティ ルノー(Renault) 三菱自動車 日産車体 日産ギャラリー 日産 アベニール 日産 アリア 日産 ウイングロード 日産 エクストレイル 日産 AD 日産 NV200バネット 日産 エルグランド 日産 オッティ 日産 キックス 日産 キックス(軽) 日産 キャシュカイ(Qashqai) 日産 キャラバン 日産 キューブ 日産 サクラ 日産 サニー 日産 シルビア 日産 シルフィ(ブルーバード シルフィ) 日産 シーマ 日産 ジューク 日産 GT-R 日産 スカイライン 日産 スカイライン クロスオーバー 日産 ステージア 日産 セドリック、グロリア 日産 セフィーロ 日産 セレナ 日産 ティアナ 日産 デイズ 日産 ティーダ 日産 ティーノ 日産 デュアリス 日産 テラノ 日産 ノート 日産 バサラ 日産 パルサー 日産 ピノ 日産 フェアレディZ 日産 フーガ 日産 プリメーラ 日産 プレサージュ 日産 マーチ 日産 ムラーノ 日産 モコ 日産 ラティオ 日産 ラフェスタ 日産 ラルゴ 日産 リバティ 日産 ルネッサ 日産 リーフ 日産 ルークス 日産 ローレル 日産 180SX 日産 コンセプトカー 日産ディーゼル スズキ
【株価】好決算---日産、ダイハツが反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】好決算---日産、ダイハツが反発

米国株高を好感し、全体相場は反発。もっとも上値の売りが厚く、平均株価の上げ幅は3円足らずにとどまった。自動車株は高安まちまち。日産自動車が反発。この日、3月期業績を増額修正するとともに、本業の有利子負債を完済したことを発表。ダイハツ工業も前期連結経常利益が増額修正されたことを受け反発。

日産今年もやります---ストックオプション発行の詳細を決定 画像
自動車 ビジネス

日産今年もやります---ストックオプション発行の詳細を決定

日産自動車は、23日開催の取締役会で、昨年の定時株主総会の決議に基づくストックオプションを発行するため、新株予約権の発行するための具体的内容を決定した。新株予約権の名称は、「日産自動車第1回新株予約権」で、普通株式1243万株分の新株予約権を発行する。新株予約権は、5月7日に無償で発行される。

【株価】ホンダは反落---社長人事に株価は反応薄 画像
自動車 ビジネス

【株価】ホンダは反落---社長人事に株価は反応薄

景気の先行きに対する懸念から利益確定の売りが相次ぎ、全体相場は3日ぶりに急反落。平均株価はバブル崩壊後の最安値を更新した。自動車株は全面安。ホンダは福井威夫専務の社長昇格を発表したが、株価は反落した。

上海モーターショー、日産は『サニー』をお披露目 画像
自動車 ニューモデル

上海モーターショー、日産は『サニー』をお披露目

日産自動車は、今夏から中国で発売する新型セダン『サニー』(中国表記「陽光」)を、上海モーターショーに出品した。サニーは、日産が中国・東風汽車公司と共同出資する新会社「東風汽車有限公司」が生産する第1弾モデルとなる。

【株価】トラック買い換え需要で期待---いすゞが100円台を回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】トラック買い換え需要で期待---いすゞが100円台を回復

幅広く買いが入り、全体相場は続伸。自動車株も全面高となった。いすゞが前週末比10円高の103円と、昨年5月14日以来11ヵ月ぶりに100円台を回復。排ガス規制強化による買買い換え需要を背景に、業績の向上に期待する買いが継続している。

【株価】日産、大型SUV『アルマーダ』を発表---5日続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産、大型SUV『アルマーダ』を発表---5日続伸

米国株式の反発を受けハイテク株に買いが入り、全体相場は小反発。自動車株は総じて堅調だった。

【ニューヨークショー2003速報】日産『350Zロードスター』…フェアレディはいつ? 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークショー2003速報】日産『350Zロードスター』…フェアレディはいつ?

日産自動車は17日、ニューヨーク・オートショーにおいて『350Zロードスター』を発表した。日本名『フェアレディZ』のオープンバージョンである。ソフトトップの開閉は動力で、片道所要20秒。リアウィンドウはガラスだ。エンジンはクーペと同じ3.5リットルV6。

【トヨタ新ハイブリッド】日産に供給されるハイブリッドシステムも実はコレです 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ新ハイブリッド】日産に供給されるハイブリッドシステムも実はコレです

トヨタは昨年9月、日産に対してハイブリッドシステムを提供することを表明しているが、17日の発表会の席上、提供されるシステムが「THS II」であることが初めて明らかにされた。

【株価】『エレメント』発表も不発---ホンダが急反落 画像
自動車 ビジネス

【株価】『エレメント』発表も不発---ホンダが急反落

全体相場は小幅ながら続伸。国際優良株は売りに押され、自動車株は高安まちまちとなった。ホンダが3日ぶりに急反落。新型SUV『エレメント』を発表したが1月末以来の年初来安値更新。トヨタ自動車も下げ、マツダもさえない。富士重工業はサーブとの提携を正式発表したが、株価は反落。

日産『マーチ』、2002年度国内販売が過去最高を記録 画像
自動車 ビジネス

日産『マーチ』、2002年度国内販売が過去最高を記録

日産自動車は、小型車の『マーチ』の2002年度の国内販売実績が約15万8000台となり、マーチとして6年ぶりに過去最高実績を更新したと発表した。日産車としても1991年度以降の12年間で過去最高となった。