
日産先進技術『SU-LEVディーゼル』…大気並みの排ガス性能
日産自動車は8月6、7日のメディア向け「先進技術説明会&試乗会」において、スーパークリーンディーゼル向けの将来技術、「HC・NOxトラップ触媒」を披露した。

【日産 スカイラインクーペ プロト】走りを味わえる大人のクーペ
今回確認できたのは、すべて全車19インチタイヤ、大径ブレーキシステム、4輪アクティブステアを備えた仕様である。

【日産 エクストレイル 新型発表】ガンガン使える2代目タフギア
アウトドアユースに対応するユーティリティ性能と、高い走破性が自慢の日産ミドルサイズSUV、『エクストレイル』が2代目へとフルモデルチェンジを行なった。2代目も「アウトドアスポーツを満喫するためのタフギア」といコンセプトは踏襲されているが、あらゆる面での基本性能を大幅に高めているという。

【株価】円相場下落で、自動車は全面高
米国株高、円安を好感し、全体相場は急反発。平均株価の上げ幅は今年第二位となった。円相場が1ドル=116円台に下落したことが輸出関連株の買い戻しを促し、自動車株は全面高となった。

日産、エンジン式フォークリフトをフルモデルチェンジ
日産自動車は、エンジン式フォークリフトの主力戦略車種である『アグレス』(1.0-3.5トン)、『アグレスコンパクト』(0.98-2.5トン)をフルモデルチェンジし、9月18日から発売開始する。

【日産 エクストレイル 新型発表】オーテックジャパン、アクシスを設定
日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、フルモデルチェンジした『エクストレイル』に「アクシス」を設定し、22日から販売開始した。

【日産 エクストレイル 新型発表】顧客のわがままを最大限に取り入れる
「新しい価値、生活スタイルを提案していくことが重要だ」---。日産自動車の志賀俊之COOは22日に行われた新型『エクストレイル』の発表会でこう強調した。

【日産 エクストレイル 新型発表】デビューイベントを開催
日産自動車は、全国の各日産ギャラリーで、新型『エクストレイル』のデビューイベントを開催すると発表した。

【株価】円相場115円台の高値推移により、自動車株は軟調
前日の米国株の反落、米金融市場の先行きに対する不安感を背景に売り先行の展開となった。円相場が1ドル=115円台の高値圏で推移しているとあって輸出関連株は軟調。自動車株は全面安となった。

【日産 エクストレイル 新型発表】セカンドライフでプロモーション
日産自動車は、新型『エクストレイル』の発売に合わせ、インターネット上の3D仮想空間「セカンドライフ」を活用した体験型プロモーションを今秋から開始すると発表した。