
日産の小型SUV『マグナイト』、グローバルNCAPで最高の安全性評価
日産自動車は、インド・チェンナイ工場で製造する小型SUV『マグナイト』が、グローバル新車アセスメントプログラム(GNCAP)から5つ星の総合安全評価を獲得したと発表した。

日産『サクラ』活用、千葉県がEV公用車でカーシェア実証実験を開始
住友三井オートサービス(SMAS)、千葉日産自動車、ちばぎんリース、ユーピーアールの4社は、千葉県の委託を受けて千葉県香取合同庁舎でEVを活用した公用車カーシェアリングサービスの実証を開始した。

日産、AI作業分析ソフト「Ollo Factory」を完成車組立工程に導入…生産性向上へ
AIスタートアップのOllo(オロ)の作業分析AIソフトウェア「Ollo Factory」が日産自動車に正式採用された。Olloは「Ollo Factory」を通じて、日産自動車の生産性向上を支援する。

ルノー、売上高増も日産株式評価損で大幅赤字 2025年上半期決算
ルノーグループは、2025年上半期(1~6月)の業績を発表した。グループ売上高は前年同期比2.5%増の276億4000万ユーロとなった。為替一定ベースでは3.6%の増収となっている。

日産、横浜市で自動運転サービス実証へ…最大20台規模で11月開始
日産自動車は、横浜市で2025年度に計画している自動運転モビリティサービスの実証実験の概要と参画するパートナー企業を発表した。

日産の異動に注目…7月掲載人事情報まとめ
7月掲載の人事情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は日産自動車、8月1日および8月31日付の人事情報となりました。

日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
日産自動車は、SUV『ローグ』の2026年モデルを米国で発表した。日本仕様の『エクストレイル』の米国版だ。

ルノーグループの純利益、日産が1億2700万ユーロのマイナス効果…2025年第2四半期決算
ルノーグループは2025年第2四半期(4~6月)決算に日産自動車の業績が与える影響について、マイナス1億2700万ユーロと発表した。

軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ホンダが7月28日に先行発表した新型フル電動軽自動車「N-ONE e:」の登場により、日本の軽電気自動車市場における競争が激化するかも……? 2025年秋の発売を予定するN-ONE e:は、普及仕様で280万円台後半、装備充実仕様で310万円程度の価格設定が予想される。

日産自動車・人事情報 2025年7月1日付
日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は、2025年7月1日付部長級人事異動について下記の通り発表しました。