
トヨタ カローラ セダン新型に米国初のハイブリッド…ロサンゼルスモーターショー2018で発表へ
トヨタ自動車の米国部門は11月15日、新型『カローラ セダン』(Toyota Corolla Sedan)に、米国向けとしては歴代初のハイブリッドを設定すると発表した。実車は11月28日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2018で初公開される。

トヨタ カローラ セダン新型、最新コネクトと先進運転支援を搭載…2019年春米国発売へ
◆4.2インチのTFTマルチインフォメーションディスプレイを標準装備
◆CarPlayやアレクサと連携
◆トヨタセーフティセンス2.0を全車に標準装備、先進運転支援システムをてんこ盛り

インサイト&プリウス、2大ハイブリッドカーの歩みを紐解く…HV創生期から現在まで
「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズでトヨタ『プリウス』がデビューしたのは1997年のこと。世界初の量産ハイブリッドカーであるプリウスの登場で、ハイブリッドカーの時代が幕を開けたのだ。

【日本自動車トータルアワード】レクサス、トヨタ、VWが受賞…JDパワーの新賞
J.D.パワージャパンは、自動車オーナーの保有経験全般を網羅した新たな賞「2018年日本自動車トータルアワード」の結果を発表した。

トヨタ レビン 新型を発表、「トヨタコネクティッド」を全車に設定…広州モーターショー2018
トヨタ自動車は11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、新型『レビン』(Toyota Levin)をワールドプレミアした。

トヨタ カローラ セダン新型を発表、2019年内に日本発売へ…広州モーターショー2018
トヨタ自動車は11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、新型『カローラ・セダン』(Toyota Corolla Sedan)を初公開した。

未来の駐車システム「自動バレーパーキング」実証実験、JARIが東京・台場で開催
日本自動車研究所(JARI)は11月14~15日、今後の自動運転実現 に向けた活用ケースとして開発を進めてきた「自動バレーバーキング機能実証実験」をデックス東京ビーチ(東京都港区)駐車場で実施する。13日にその模様を報道陣に公開した。

トヨタ カローラ 新型、米中でほぼ同時デビューへ…ライブストリーミングを予定
トヨタ自動車の米国部門は11月12日、米国カリフォルニア州で11月15日に新型『カローラ』を初公開すると発表した。

トヨタ ハイラックス、誕生50周年記念「ブラックラリーエディション」発売へ
トヨタ自動車は、ピックアップトラック『ハイラックス』の誕生50周年を記念した特別仕様車「ブラックラリーエディション」を設定し、12月17日より販売を開始する。

自動車メーカー特許資産規模ランキング、トップ3はトヨタ・ホンダ・マツダ
パテント・リザルトは11月12日、独自に分類した自動車メーカーを対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「自動車メーカー特許資産規模ランキング」を発表した。