
自動車 ビジネス
トヨタ、国内販売は依然伸び悩み…7月実績
トヨタ自動車が30日発表した7月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比6.1%減の59万4614台となった。

試乗記
【トヨタ アベンシス 試乗】余裕の広さで使い勝手に優れた荷室…松下宏
トヨタが英国で生産する3代目『アベンシス』が限定的な形ながら輸入・販売されることになった。2代目モデルではセダンとワゴンが輸入されていたが、3代目アベンシスはワゴンだけが期間と台数を限って輸入される。

自動車 ビジネス
【株価】野田氏勝利で伸び悩みに転じる
全体相場は3日続伸。金融緩和政策への期待を映した米国株高、新首相に対する期待から買いが先行。復興税に前向きといわれる野田氏が民主党代表選に勝利したことで伸び悩みに転じたが、平均株価はプラス圏を維持。前週末比53円57銭高の8851円35銭と続伸して引けた。

自動車 ニューモデル
トヨタ カムリ 新型、もうひとつの詳細画像
トヨタ自動車のウクライナ法人が23日、発表した現地向けの新型『カムリ』。北米仕様とは異なる同車の詳細画像を入手した。

自動車 ニューモデル
トヨタ イスト 一部改良…新ボディカラーを設定
トヨタ自動車は、『イスト』を一部改良して8月29日から発売した。今回の改良では、外板色に「ブロンズマイカメタリック」を新たに設定し全9色とした。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、HVの知的財産をテコに新たな日米協力へ
トヨタ自動車が米フォードモーターと小型トラックおよびSUV用の次世代HV(ハイブリッド車)システムを共同開発することで合意した。

自動車 ビジネス
【株価】円相場の軟化を好感…自動車株は小幅続伸
全体相場は小幅続伸。米国の金融政策の行方を見極めたいとのムードが強く、方向感に乏しい展開。米国市場の下落が重しになる一方で、円相場の軟化はプラス要因となった。

自動車 ビジネス
トヨタ、中国で新たに植林活動
トヨタ自動車は26日、中国で新たに植林を開始すると発表した。砂漠化防止へ150haに植栽する。

自動車 ニューモデル
トヨタ カムリ 新型、日本仕様はこの顔?!
トヨタ自動車が23日、米国で先行発表した新型『カムリ』。北米仕様と日本仕様では、細部が異なると伝えられるが、その回答が出たかもしれない。

自動車 ニューモデル
トヨタ カムリ 新型、デイトナ500ペースカーに指名
トヨタ自動車が23日、米国で先行発表した新型『カムリ』。同車が米国で最も認知度の高いレースに、ペースカーとして起用される。