
ヨロズ通期決算…日産向け好調で増収増益
ヨロズが発表した2011年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比89.7%増の92億6800万円と大幅増益となった。

日産ゴーン社長「一部サプライヤーは代替拠点の確保を」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は17日、同社のいわき工場(福島県いわき市)で記者団と懇談し、今後、単一発注先の部品メーカーには、災害時の代替拠点を確保するよう要請したいとの考えを表明した。

日産ゴーン社長、いわき工場の基礎強化に30億円投資
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は17日、福島県のいわき工場で記者団と懇談し、同工場の基礎を強化するため今年度に30億円規模の投資を行う方針を明らかにした。

【株価】円軟化で輸出関連に買い戻し
全体相場は4日ぶりに小反発。米国株安を嫌気し売りが先行して始まったが、円相場の軟化を受け輸出関連株の一角に買い戻しが入った。平均株価は前日比8円高の9567円と小反発して引けた。円相場が1ドル=81円台に下落したが、自動車株は総じて軟調な動き。
![日産ゴーン社長、VQエンジン震災後初号機にサイン[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/331938.jpg)
日産ゴーン社長、VQエンジン震災後初号機にサイン[動画]
日産自動車のカルロスゴーン社長は17日、生産再開から約1か月となった福島県のいわき工場に訪れ、復旧状況の視察と社員向けに開催した復旧式典に参加。同工場で生産するVQエンジンの震災後初号機にゴーン社長のサインが添えられた。

日産いわき工場がフル生産体制に復興
日産自動車は17日、復旧作業を進めていた主力エンジン工場である福島県のいわき工場がフル生産可能な体制に戻ったと発表した。
![日産 リーフNISMO RC…テスト走行[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/331527.jpg)
日産 リーフNISMO RC…テスト走行[動画]
日産自動車は16日、EVレーシングカー『リーフNISMO RC』のテスト走行の様子を動画共有サイトで公開した。動画の中では、NISMOの岩本真奈樹氏と鈴木豊氏、開発ドライバーの松田次生選手がそれぞれ開発の狙いなどについて語っている。

【株価】全体は3日続落、自動車は全面安
全体相場は3日続落。先週末の米国市場の急落に、ギリシャ財政問題などが加わり、輸出関連株を中心に軟調な展開。下値では買いも入ったが、平均株価は前週末比90円安の9558円と続落して引けた。

【日産 リーフ 試乗】どこまでも走って行きたくなるが…河村康彦
システム起動の時点で「残り航続距離168km」。オートエアコンを22度に設定したところで「143km」。

カルソニックカンセイ通期決算…日産向け好調で黒字化
カルソニックカンセイが発表した2011年3月期の連結決算は、経常利益が186億9300万円と黒字に転換した。前年同期は61億円の赤字だった。