日産自動車は16日、EVレーシングカー『リーフNISMO RC』のテスト走行の様子を動画共有サイトで公開した。動画の中では、NISMOの岩本真奈樹氏と鈴木豊氏、開発ドライバーの松田次生選手がそれぞれ開発の狙いなどについて語っている。リーフNISMO RCは、バッテリーやモーターなどは量産車のリーフものを使用しているが、それらをミッドシップにマウント、ボディもカーボンファイバーを使用するなどレース専用マシンに仕上げた。岩本氏によれば、モータースポーツの中でEVを使っていこうとして開発したもので、EVならではのものとして都市部の中で走らせることができるのではないかと考え、イベントの開発も進めている状況という。
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…