
ポルシェ『カイエン』と『パナメーラ』、米ロードアトランタでラップレコード更新
ポルシェは、米国のロードアトランタサーキットにおいて、『カイエン ターボGT』と『パナメーラ ターボS E-ハイブリッド』が新たなラップレコードを樹立したと発表した。
ポルシェは、米国のロードアトランタサーキットにおいて、『カイエン ターボGT』と『パナメーラ ターボS E-ハイブリッド』が新たなラップレコードを樹立したと発表した。
フォルクスワーゲンは、ミニバン『マルチバン』とキャンピングカー『カリフォルニア』向けに、新しいプラグインハイブリッド4WDシステム「eHybrid 4MOTION」を開発したと発表した。
フィアットは、小型SUVクーペ『ファストバック』の改良新型をブラジルで発表した。
日産自動車は、公益社団法人発明協会が主催する「令和7年度全国発明表彰」において、軽自動車EV『サクラ』の意匠が発明賞を受賞したと発表した。
三菱自動車は、新型コンパクトSUV『グランディス』を欧州で発表した。
出光興産は、全固体リチウムイオン二次電池の材料となる硫化物系固体電解質の量産技術開発に向けた小型実証設備「第2プラント」の能力増強を計画していると発表した。
メルセデスベンツは、ドイツのシュトゥットガルト・ウンターテュルクハイム工場において、新型『CLA』向けの電動駆動ユニットとアクスルの生産・組立を開始した。
ベトナムのEVメーカーのビンファストは、ハティン省ブンアン経済区にEV新工場を開設した。
BMWは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、高性能EVのテスト車両『ヴィジョン・ドライビング・エクスペリエンス』を英国で初公開する。
中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、同社初のSUV『YU7』を発売した。現地価格は25万3500元からだ。
トヨタ自動車は6月26日、燃料電池バスのトヨタ『SORA』について、パーキングブレーキが解除できず、走行不能となるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。