1999年9月の日産自動車に関するニュースまとめ一覧(581 ページ目)

関連インデックス
インフィニティ ルノー(Renault) 三菱自動車 日産車体 日産ギャラリー 日産 アベニール 日産 アリア 日産 ウイングロード 日産 エクストレイル 日産 AD 日産 NV200バネット 日産 エルグランド 日産 オッティ 日産 キックス 日産 キックス(軽) 日産 キャシュカイ(Qashqai) 日産 キャラバン 日産 キューブ 日産 サクラ 日産 サニー 日産 シルビア 日産 シルフィ(ブルーバード シルフィ) 日産 シーマ 日産 ジューク 日産 GT-R 日産 スカイライン 日産 スカイライン クロスオーバー 日産 ステージア 日産 セドリック、グロリア 日産 セフィーロ 日産 セレナ 日産 ティアナ 日産 デイズ 日産 ティーダ 日産 ティーノ 日産 デュアリス 日産 テラノ 日産 ノート 日産 バサラ 日産 パルサー 日産 ピノ 日産 フェアレディZ 日産 フーガ 日産 プリメーラ 日産 プレサージュ 日産 マーチ 日産 ムラーノ 日産 モコ 日産 ラティオ 日産 ラフェスタ 日産 ラルゴ 日産 リバティ 日産 ルネッサ 日産 リーフ 日産 ルークス 日産 ローレル 日産 180SX 日産 コンセプトカー 日産ディーゼル スズキ
東風日産、ヴェヌーシア専用のデザインセンターなどを設立 画像
自動車 ビジネス

東風日産、ヴェヌーシア専用のデザインセンターなどを設立

東風日産乗用車公司(DFL-PV)は8月6日、今後の事業発展に重要な役割を果たすことになる「ヴェヌーシア・デザインセンター」「先進工程技術センター」「企業大学」の定礎式を行った。主要な第1期工事は2015年に完成する予定。

日産、賛同企業と共同でEV通勤奨励プロジェクト推進を開始 画像
エコカー

日産、賛同企業と共同でEV通勤奨励プロジェクト推進を開始

日産自動車は、電気自動車(EV)の普及促進に賛同する企業と協力、賛同企業の各事業所内にEV用充電器を設置し、『リーフ』を活用した、電気自動車通勤奨励プロジェクト(ワークプレースチャージング)の推進を開始した。

【IIHS衝突安全】日産 ジューク、スモールオーバーラップテストで最低評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】日産 ジューク、スモールオーバーラップテストで最低評価

日産自動車の主力小型クロスオーバー車、『ジューク』。同車が、米国で実施された新方式の衝突テストにおいて、最低評価を下された。

【プレゼント】日産の80年を振り返る記念アルバムを1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【プレゼント】日産の80年を振り返る記念アルバムを1名様に

レスポンスプレゼント企画、今回は日産自動車80周年を記念して発行されたアニバーサリーブック「80years of moving people」を1名様に。日産の懐かしのクルマ、貴重なレースシーンなどを資料や写真とともに、全152ページオールカラーで紹介する。

日産 の米国販売、11.4%増の12万台…記録更新 7月 画像
自動車 ビジネス

日産 の米国販売、11.4%増の12万台…記録更新 7月

日産自動車の米国法人、北米日産は8月1日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、7月の記録を更新する12万1452台。前年同月比は11.4%増と、10か月連続で前年実績を上回った。

米国新車販売、9.1%増…トヨタが11か月ぶりに2位に浮上 7月 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売、9.1%増…トヨタが11か月ぶりに2位に浮上 7月

民間調査会社のオートデータ社は8月1日、7月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は143万5342台。前年同月比は9.1%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

【日産 ティアナ XV 試乗】夫婦のあり方変わったいまの時代にこそ必要なクルマ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【日産 ティアナ XV 試乗】夫婦のあり方変わったいまの時代にこそ必要なクルマ…岩貞るみこ

初代『ティアナ』が登場したときのコンセプトは「奥様を気遣うことのできる男性」とかなんとかだったはずで、ゆえに助手席にオットマンが装着された。

日産、米国で22万台を追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合 画像
自動車 ビジネス

日産、米国で22万台を追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合

日産自動車が6月下旬に発表したタカタ製の助手席エアバッグの不具合によるリコール(回収・無償修理)。これに関して米国で、22万台以上の追加リコールが行われることが分かった。

三菱自動車、ゴーン発言受け「日産と併売する軽自動車の生産は継続」 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、ゴーン発言受け「日産と併売する軽自動車の生産は継続」

三菱自動車の田畑豊常務取締役は7月30日に都内にある本社で開いた決算会見で、日産自動車のカルロス・ゴーン社長が軽自動車の自社生産に言及したことに関して、日産と併売する車種は引き続き三菱が生産を担当するとの見解を示した。

日産、世界生産44万1719台で11か月連続プラス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

日産、世界生産44万1719台で11か月連続プラス…6月実績

日産自動車が発表した2014年6月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比5.6%増の44万1719台を記録し、11か月連続のプラスとなった。

    先頭 << 前 < 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 …590 …600 ・・・> 次 >> 末尾
Page 581 of 1,722