
圏央道開通、日産が自動運転車でパレード走行 6月28日
日産自動車は、6月28日に開催される「首都圏中央連絡自動車道(相模原愛川IC~高尾山IC)開通式」でのパレード走行に、自動運転車両で参加すると発表した。

ルノー日産とダイムラー、共同プロジェクトによる米新工場でエンジンの組立開始
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは、米テネシー州デカードの新工場で、インフィニティ『Q50』(新型日産スカイライン)とメルセデスベンツ『Cクラス』などに搭載する2リッター4気筒ガソリンターボエンジンの組み立て開始した。

日産 GT-R ニスモ の走行データをGT6上で再現…今夏よりサービス開始
日産自動車は、『プレイステーション3』専用ソフトウエア『グランツーリスモ6』上で、実際のサーキット走行データをデジタルで再現できる「NissanConnect NISMO Plus」サービスを、2014年夏から開始すると発表した。

日産 ジューク 改良新型、英国工場で生産開始
日産自動車は6月26日、英国サンダーランド工場において、改良新型『ジューク』の生産を開始した。

日産本社前スタートに首都高ランも……横浜マラソン2015、7月10日受付開始
6月23日に募集要項が発表された「横浜マラソン2015」(2015年3月15日開催)。同大会は2015年開催からフルマラソン(42.195km)が新設され、ニューヨーク、ボストン、ロンドン、東京などと同じく“市民参加型大規模シティマラソン”へと進化する。

日産 コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ、英グッドウッドでフルサイズモデル公開
日産自動車は、バーチャルスポーツカー『日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ』のフルサイズモデルを、6月26日から英国で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2014」で公開すると発表した。

次期日産『GT-R』を徹底予測…ベストカー7月26日号
2015年から『GT-R LM NISMO』で世界耐久選手権LMP1への参戦を表明した日産。そこで本誌では、関係者からの情報をもとに、次期GT-Rをエンジンに至るまで徹底予測した。

日産ゴーン社長「今年度グローバルシェア、過去最高の6.7%を目指す」
日産自動車は24日、定時株主総会をパシフィコ横浜で開催。カルロス・ゴーン社長と西川廣人COOは、2013年度の日産の販売および財務実績と、2014年度の業績見通しを報告した。

【新聞ウォッチ】ゴーン社長報酬9億9500万円、トヨタ社長の4倍、ホンダ社長の6倍以上
サッカーのワールドカップブラジル大会の一次リーグ最終戦で、早朝にキックオフした日本代表はコロンビアと対戦し、4対1で敗れ、決勝トーナメントの進出の夢は途絶えた

【豪V8スーパーカーシリーズ】日産勢がトップ10フィニッシュ
オーストラリアV8スーパーカーズ選手権のダーウィン戦が6月20-22日、ヒデンバレー・レースウェイで開催された。