
日産、新型車効果で絶好調…4月実績
日産自動車が発表した4月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比10.4%増の28万8954台と好調だった。

日産 キューブ、1.5リットル車を新設定
24日、日産『キューブ』と同『キューブキュービック』がマイナーチェンジを実施した。エンジンは従来の1.4リットルに加え、『ティーダ』や『ノート』に搭載され好評を得ている「HR15DE」型1.5リットルも設定された。

日産 キューブ マイナーチェンジ
24日、日産のコンパクトカー『キューブ』と『キューブキュービック』が登場以来初めてのマイナーチェンジを実施した。マイナーチェンジにともない、グレード体系の見直しも行った。

【マーチカップ】写真蔵…Team SPEC7、初優勝
マーチカップEast Japanシリーズ第2戦が21日、筑波サーキットで開催された。自動車ニュースサイト『レスポンス』などが後援するTeam SPEC7のオプトクラブ・hpマーチ(實方一世ドライバー)が優勝した。

【日産 セレナ 新型】カーウイングス、新生ドライブ計画続報
今回、カーウイングスのリニューアルで追加された「所要時間予測ルート探索」。これはカーナビ本体の変更と比べると地味なようだが、ドライバーの立場から見ると画期的なものだ。

【マーチカップ】Team SPEC7、筑波を快走
21日、筑波サーキットで開催されたマーチカップEast Japanシリーズ第2戦、自動車ニュースサイト『レスポンス』などが後援するTeam SPEC7のオプトクラブ・hpマーチ(實方一世ドライバー)が素晴らしいパフォーマンスを発揮、優勝した。

【日産 セレナ 新型】カーウイングスバージョンアップ、出発時間を逆算!
日産自動車が今月末にセレナを発表するタイミングで、テレマティクスサービス「カーウイングス(CARWINGS)」のリニューアルも行われることが明らかになった。なお、これらのアップデイトはインターネットサーバー側で行われるため、ほとんどのカーウイングスユーザーが無償で利用できる。

【マーチカップ】レスポンス後援のTeam SPEC7、ポール・トゥ・ウィン
マーチカップEast Japanシリーズ第2戦が21日、筑波サーキットで開催された。自動車ニュースサイト『レスポンス』などが後援するTeam SPEC7のオプトクラブ・hpマーチ(實方一世ドライバー)が優勝した。

【株価】インドネシア生産増強でも日産は小反落
全体相場は小反落。米国株高、海外投資家の連日の買い越しで投資家心理は改善したが、週末で模様眺め気分が強まった。自動車株は堅調。

日産、無届け試験で報告…どうなる キューブ 1.5リットル
日産自動車は、4月22日に国土交通省から無許可で公道走行試験を行っていたとして警告されたことに対してその調査結果、発生原因と改善の具体的処置を国土交通省に報告した。