
【池原照雄の単眼複眼】半世紀のモデルを破壊、マイナス成長時代の国内販社
国内市場の低迷を反映して自動車ディーラーの経営が悪化している。日本自動車販売協会連合会(自販連)のまとめによると、会員企業の2006年4-12月期業績は大幅な経常減益となり、調査対象約1200社のうち2割程度が欠損企業という。

【株価】不透明感、大手3社中心に続落
前日発表された2月の新築住宅販売件数が予想を下回り、米国景気の先行き不透明感が浮上。買い手不在の中で利益確定売りが優勢となり、全体相場は6日ぶりに反落した。

日産、国内販売網に大ナタ…全国10ブロックに再編、間接部門を半減
日産自動車は、同社の国内マーケティング&セールス部門と連結販売会社の本社機能を再編すると発表した。

【新聞ウォッチ】日産、辻義文さんの「お別れの会」、“戦友”ら1300人
2月11日に、79歳で他界した日産自動車の辻義文元社長の「お別れの会」が東京の新高輪プリンスホテルで開かれた。小泉純一郎前首相、豊田章一郎トヨタ自動車名誉会長ら政財界の長老をはじめ、日産OBら約1300人が参列した。

歴代 スカイライン を一堂に…東京ミッドタウン
日産自動車は、3月から同社代表モデル『スカイライン』の生誕50周年記念イベントを実施しているが、その第2弾として「グランドツーリング --レジェンド&フューチャー--」と題した催しを、東京ミッドタウンで4月24日から5月6日まで開催する。

【SUPER GT】本山「ライバルがかなり強力」…トークショー
SUPER GT(スーパーGT)第1戦から1週間が経った25日に、東京の日産銀座ギャラリーで、スーパーGTに日産『ザナヴィニスモ Z』で参戦する本山哲選手のトークショーが開催された。

【株価】自動車は利益確定でさえない
米国株が先週末にかけ5日続伸となったことで安心感が強まり、全体相場は5日続伸。円相場は1ドル=118円台で推移したが、自動車株は利益確定の売りが優り、さえない動きとなった。

日産 キューブ のデザインの可能性を展示…東京ミッドタウン
日産自動車は、30日から六本木の東京ミッドタウン内に創設されるデザインのための施設「21_21DESIGN SIGHT」に、同社のコンパクトカー『キューブ』をモチーフに製作した2台のオリジナルモデルを展示する。

日産、自己株774万株を取得
日産自動車は26日、自己株式774万株を取得したと発表した。買い付け額は102億円。2月2日の取締役会決議に基づく自己株取得はこれで終了するが、設定した上限には未達。

【新車値引き情報】このプライスでこの新車を購入できる!!
日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! お得な購入価格の情報がたくさん。ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど。欲しいクルマ、お近くのディーラーが載っていなくても、ご自身の購入計画の参考になさって下さい。